©平和
導入日:2018年10月1日
パチンコ新台「CR百花繚乱2 サムライブライド」の情報まとめページになります。
- スペック・導入日
- 止め打ち・ボーダーライン
- 演出信頼度
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新し、常に最新の内容でお伝えしていきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
CR百花繚乱2 サムライブライドの導入日や基本スペックについて。
機種概要
台の名称 | CR百花繚乱 サムライブライド |
---|---|
メーカー | 平和 |
仕様 | 確変ループ (潜伏有り) |
導入日
導入日 | 2018年10月1日 |
---|---|
導入台数 | – |
スペック・ラウンド振り分け
初当たり確率 | 1/256.0 → 1/45.0 | |
---|---|---|
確変割合 | 65% | |
時短回数 | 10回 or 100回 | |
賞球数 | ヘソ | 4個 |
電チュー | 1個 | |
その他 | 3個 | |
アタッカー性能 | 上…15/9C 下…13/8C |
ラウンド振り分け
ヘソ入賞時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
15R確変 | 次回 | 2025個 | 1% |
5R確変 | 次回 | 520個 | 30% |
5R確変 | 10回* | 520個 | 24% |
2R確変 | 次回 | 81個 | 10% |
5R通常 | 10回 | 520個 | 35% |
*高確率時(潜伏中)は電サポ次回
電チュー入賞時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
15R確変 | 次回 | 2025個 | 35% |
13R確変 | 次回 | 1755個 | 3% |
11R確変 | 次回 | 1485個 | 3% |
9R確変 | 次回 | 1215個 | 3% |
7R確変 | 次回 | 945個 | 3% |
5R確変 | 次回 | 675個 | 7% |
5R確変 | 次回 | 520個 | 5% |
3R確変 | 次回 | 405個 | 6% |
5R通常 | 100回 | 520個 | 35% |
- 閉じる
ゲームフロー
通常時は図柄揃いや百花繚乱図柄停止で大当たり!
通常時の大当たり
打ち方 | 右打ち |
---|
通常時の大当たりは1%で15R確変「チュウ忠ボーナス」、10%で2R確変「百花繚乱図柄停止」、それ以外は全て「出陣ボーナス」となる。
【チュウ忠ボーナス】
15R確変大当たり!消化後は確変「百花乱舞エターナル」へ。
【百花繚乱図柄停止】
2R確変大当たり!消化後は確変「百花乱舞エターナル」へ。
【出陣ボーナス】
5R確変 or 5R通常大当たり!ボーナス中に集結したキャラで確変期待度を示唆。消化後は「サムライクライマックス」へ。
- 閉じる
サムライクライマックス
打ち方 | 右打ち |
---|---|
電サポ | 10回 |
内部状態 | 低確 or 高確 |
突破率 | 約47.1% |
10回転の電サポ区間。
出陣ボーナス中に参戦した6人のキャラで大剣鬼討伐を目指す!
必殺技を繰り出せばチャンス!
- 討伐成功…百花乱舞エターナル(確変)へ
- 討伐失敗…鎮護石モード(潜伏確変 or 通常)へ
時短での引き戻しも考慮した突破率は約47.1%!
- 閉じる
百花乱舞エターナル
打ち方 | 右打ち |
---|---|
電サポ | 次回 |
内部状態 | 高確 |
継続率65%(時短引き戻し込約76%)の確変状態。
突入時に好きなキャラを選択し、ブライダルポイントを貯めて結婚を目指す!
消化中はテンパイする図柄に注目!
- 赤図柄…確変大当たりのチャンス!
- 青図柄…転落のピンチ!
チュウに成功すれば確変大当たり!
- 閉じる
電サポ中の大当たり
【婚礼遊戯(ブライダルロード)】
カウントアップ式の確変大当たり。
全15種類の多彩な演出。
ボタンを獲得しカウントアップから2025発を目指す!
【臥薪嘗胆ボーナス】
基本的には5R通常当たり(振り分け35%)となるが、5R確変(振り分け5%)の可能性も残されている。
演出が発生し成功すれば「百花乱舞エターナル」へ。
演出非発生もしくは失敗で時短「百花乱舞」へ。
- 閉じる
百花乱舞
打ち方 | 右打ち |
---|---|
電サポ | 100回 |
内部状態 | 低確 |
引き戻し率 | 約32.4% |
100回転の時短。
- 閉じる
鎮護石モード
打ち方 | 左打ち |
---|---|
電サポ | 無し |
内部状態 | 高確 or 低確 |
サムライクライマックスの討伐失敗で突入。
潜伏確変の可能性があるので即ヤメは厳禁!
帯が金色になれば潜伏確変が濃厚!
- 閉じる
俺の花嫁システム
百花繚乱エターナル中はキャラを選択して結婚到達を目指す。
確変突入時は好きなキャラを選択。
大当たりするたびに親密度メーターがアップ!
親密度メーターがアップすると演出が変化したりイベントが発生!
※途中でキャラを変更しても親密度メーターはキャラ毎に蓄積
キャラと「将の器Lv」によって結婚までに必要なブライダルポイント(BP)が変化。
将の器Lv
将の器Lvは攻略人数や「打-WIN」など様々な要素でアップ。
将の器のレベル別・婚姻到達BP | ||||
---|---|---|---|---|
キャラ | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 最大 |
柳生十兵衛 | 15000 | 15000 | 10000 | 7500 |
徳川千 | ||||
真田幸村 | ||||
直江兼続 | ||||
ダルタニアン | 20000 | 15000 | 10000 | 5000 |
上杉景勝 | 30000 | 20000 | 15000 | 10000 |
前田慶次 |
- 閉じる
楽曲・BGM
大当たりラウンド中の楽曲は全13曲
- PRIDE OF BRIDE
- SAMURAI WAY TO THE SOUL
- 傾奇御免唄
- 永遠リベレイション
- Last vision for last
- AI DO.
- 結局、偶然で候
- IT’S”将”TIME!
- 大好きだよ
- 逆転!CHANCE!
- Pride of Place
- 愛・一直線!
- Raison detre de Lepee
※青文字は新曲
スポンサーリンク
攻略
止め打ちやボーダーラインといった攻略情報。
潜伏確変判別
サムライクライマックス後に突入する「鎮護石モード」は潜伏確変の可能性があるので注意。
30回転を超えるて帯が金色に変化すれば潜伏確変が濃厚となるので必ず確認するようにしましょう。
なお、潜伏状態での確変は必ず電サポ次回となるで潜伏ループは無し。
シークレットキャラ開放条件
パートナー選択の際に初期で選択できないキャラは以下の条件を満たす事で開放できる。
【柳生十兵衛(剣妃)の開放条件】
①柳生十兵衛(妹)を完全攻略する
【宝蔵院胤舜の開放条件】
①全キャラの累計獲得BPが3万以上
②サムライクライマックスで胤舜が登場
③必殺サムライチャンスを逆転パターンで大当たり
④ストーリー「剣妃、誕生」で大当たり
胤舜の開放はかなりの難関なので「打-WIN」を活用してぜひ目指してみて下さい。
ボーダーライン
4円パチンコ | ||
---|---|---|
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
2.5円 | 24.4 | 25.7 |
3.0円 | 22.8 | 24.0 |
3.3円 | 22.2 | 23.3 |
3.5円 | 21.7 | 22.8 |
4.0円(等価) | 20.9 | 22.0 |
算出条件 | ||
6時間遊技・1000円あたりの回転数 |
1円パチンコ | ||
---|---|---|
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
0.60円 | 19.9 | 21.0 |
0.75円 | 18.3 | 19.2 |
0.89円 | 17.3 | 18.2 |
0.92円 | 17.1 | 18.0 |
1.0円(等価) | 16.7 | 17.6 |
算出条件 | ||
6時間遊技・200円あたりの回転数 |
止め打ち
①電チュー保留が減ったら2個打つ
以降、繰り返し。
開放に合わせた1個打ちより上記手順の方が実践上玉減りを抑える効果あり。
【電チュー性能】
・5〜7開放1セット
・電チュー賞球1個
・オマケ入賞口の賞球3個
スポンサーリンク
演出信頼度
リーチや予告演出の信頼度。
※数値や内容は判明次第随時追加
予告演出
保留変化
保留パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
色変化 | 緑 | 9% |
赤 | 66% | |
黒 | 89% | |
提灯 | 好機 | 9% |
繚乱 | 66% | |
激熱 | 89% | |
菱形保留 | 連 | 17% |
溜 | 13% | |
語 | 16% | |
乱 | 37% | |
歌 | 51% | |
こけし | デフォルト | 30% |
赤 | 68% | |
黒 | 94% | |
その他 | お守り | 94% |
白黒のトラ | 大当り濃厚 | |
祝儀袋 | 大当り濃厚 | |
玉ちゃん | 大当り濃厚 |
保留は赤保留なら大チャンス!また法則によって大当たり濃厚となるパターンもあるので要チェック!
【保留変化の法則】
・青保留のままSPリーチ発展→大当たり濃厚
・提灯の「祭」保留が最後まで昇格しない→大当たり濃厚
- 閉じる
ゾーン演出
絢爛ゾーン
ゾーン | 信頼度 |
---|---|
剣鬼ゾーン | 12% |
決戦ゾーン | 35% |
絢爛ゾーン | 83% |
先読みゾーンは信頼度の異なる3種類が存在。
絢爛ゾーンなら激アツ!
- 閉じる
連続系演出
連続予告では「チュウ忠乱舞予告」が信頼度が高め。
その他の連続予告でも3連以上や赤・黒系などの激アツパターンが出現すれば期待できる。
チュウ忠乱舞予告
チュウ忠乱舞予告 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
ロング1回 | 33% |
ロング2回 | 61% |
連戦予告
連戦予告 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
図柄・赤 | 47% |
図柄・黒 | 94% |
ストック連続予告
ストック連続予告 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
出陣時・赤 | 55% |
出陣時・黒 | 69% |
楽曲連続予告
楽曲連続予告 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
×3 | 41% |
×4 | 77% |
絵巻連続予告
絵巻連続予告 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
壱ノ段 | 6% |
弐ノ段 | 36% |
参ノ段 | 65% |
- 閉じる
瞬撮予告
3人
瞬撮予告詳細 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
前田慶次 | 13% |
上杉景勝 | 13% |
十兵衛(妹) | 13% |
十兵衛(剣姫) | 46% |
3人 | 46% |
タマちゃん | 大当り濃厚 |
- 閉じる
二天一流予告
二天一流予告詳細 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
好機 | 5% |
期待 | 9% |
無双 | 53% |
激熱 | 81% |
歓喜 | 83% |
- 閉じる
釦強襲予告
釦強襲予告詳細 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
好機 | 3% |
絶好機 | 9% |
激アツ | 72% |
灼熱 | 84% |
祝言 | 大当り濃厚 |
- 閉じる
活劇予告
活劇予告詳細 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
好機到来~ | 25% |
起死回生~ | 35% |
百花繚乱~ | 73% |
狂喜乱舞~ | 大当り濃厚 |
- 閉じる
開戦予告
開戦予告詳細 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
十兵衛(刀2本) | 20% |
胤舜(十文字槍) | 34% |
十兵衛(剣妃) | 47% |
タマちゃん | 大当り濃厚 |
- 閉じる
艶襖予告
赤襖
襖パターン | 信頼度 |
---|---|
赤 | 10% |
黒金 | 50% |
トラ柄 | 76% |
赤襖では期待薄だが黒地に金色の花が飾られた黒金襖やトラ柄なら大チャンス!
黒金襖
- 閉じる
秘めカットイン予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
TOTAL | 77% |
リーチ後のボタンPUSHなどから発生する激アツ予告!
パターンは大量に存在し、中には大当たり濃厚となるプレミアも!?
- 閉じる
次回予告
予告 | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 73% |
次回予告は示される発展先に注目!
- 閉じる
問答予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
赤 | 6% |
黒 | 59% |
トラ柄 | 81% |
デカ文字・金 | 66% |
デカ文字・トラ柄 | 86% |
- 閉じる
機巧刀予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
下刀・赤作動 | 25% |
下刀・黒作動 | 59% |
上刀・赤作動 | 43% |
上刀・黒作動 | 90% |
- 閉じる
大絶叫予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
金文字 | 57% |
トラ柄文字 | 89% |
- 閉じる
リーチコール予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
赤エフェクト | 21% |
黒エフェクト | 66% |
- 閉じる
色系のチャンスアップについて
本機の色系は黒金=金とういう認識でOK。
また問答予告のように「黒」が熱いパターンもあり。
- 閉じる
王道演出
高信頼度の予告が多数存在するが、大当たりに絡みやすいのは「剣鬼ゾーン」や「決戦ゾーン」など。
連続予告を経由して「VS剣鬼リーチ」へ発展するのが王道パターン!?
更に「秘めカットイン」や「黒金」などの演出が絡めば信頼度は急上昇!
- 閉じる
リーチ演出
ロングリーチ
ダルタニアン
ロングリーチ (キャラ別信頼度) |
|
---|---|
パターン | 信頼度 |
服部半蔵 | 4% |
後藤又兵衛 | 4% |
柳生義仙 | 12% |
ダルタニアン | 78% |
ロングリーチ (チャンスアップ別信頼度) |
||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
図柄オーラ | 赤 | 9% |
黒 | 83% | |
服部半蔵分析文字 | 赤 | 6% |
金 | 76% | |
服部半蔵セリフ | 粛清~ | 6% |
抵抗は~ | 76% | |
後藤又兵衛セリフ | 手加減は~ | 5% |
これで~ | 74% | |
後藤又兵衛攻撃文字 | 絶 | 5% |
義 | 6% | |
激 | 75% | |
柳生義仙魔文字色 | 赤 | 16% |
金 | 87% | |
ダルタニアンセリフ | その身に~ | 82% |
ハズレは~ | 大当り濃厚 |
サムライリーチロングリーチは上位リーチに発展しない限り大当たりに期待できないが、ダルタニアンなら一転、激アツリーチとなる。
- 閉じる
サムライリーチ
剣鬼・佐々木小次郎
サムライリーチ (キャラ別信頼度) |
||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
剣鬼 | 荒木又右衛門 | 12% |
佐々木小次郎 | 12% | |
宮本武蔵 | 17% | |
宝蔵院胤舜 | 31% | |
見得切り経由 | 46% | |
剣姫 | 徳川千 | 13% |
真田幸村 | 14% | |
柳生十兵衛 | 24% | |
見得切り経由 | 24% |
サムライリーチ (チャンスアップ別信頼度) |
||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
名前色 | 金 | 86% |
トラ柄 | 大当り濃厚 | |
レインボー | 大当り濃厚 | |
カットイン | 金 | 49% |
レインボー | 大当り濃厚 |
サムライリーチはキャラによって信頼度に差があるが、いずれも見得切り演出を経由すれば信頼度が急上昇する。
見得切り演出
- 閉じる
景勝・慶次リーチ
景勝&慶次リーチ (キャラ別信頼度) |
|
---|---|
パターン | 信頼度 |
最終・上杉景勝 | 24% |
最終・前田慶次 | 42% |
景勝&慶次リーチ (チャンスアップ別信頼度) |
||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
名前色 | 赤 | 35% |
金 | 61% | |
トラ柄 | 大当り濃厚 | |
レインボー | 大当り濃厚 |
景勝・慶次リーチでは最終キャラに注目!
慶次なら大チャンスとなる。
- 閉じる
必殺サムライチャンス
パターン | 信頼度 |
---|---|
徳川千 | 30% |
真田幸村 | 30% |
上杉景勝 | 30% |
前田慶次 | 37% |
柳生十兵衛(剣姫) | 81% |
必殺サムライチャンスはキャラが柳生十兵衛(剣姫)なら激アツ!
- 閉じる
VS剣鬼リーチ
パターン | 信頼度 |
---|---|
VS小次郎&又右衛門 | 42% |
VS武蔵 | 65% |
VS剣鬼リーチは全体的に信頼度が高め。
タイトル色やカットインにも注目!
- 閉じる
楽曲リーチ
パターン | 信頼度 |
---|---|
TOTAL | 77% |
楽曲リーチは楽曲連続予告を経由して発展する激アツの特殊リーチ。
楽曲連続予告×4などから発展する可能性あり!?
- 閉じる
ストーリーリーチ
パターン | 信頼度 |
---|---|
愛と忠 | 60% |
浄化昇天 | 81% |
剣妃、誕生 | 90% |
ストーリーリーチはいずれも激アツ!
直接発展の他、ロングリーチから「追憶」図柄が停止し発展するパターンも。
- 閉じる
電サポ中の演出
将士の契りリーチ
最終ボタン・レバー
将士の契りリーチパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
セリフ | ねえ…チュウしよ | 50% |
激しくしても…いいよ? | 82% | |
さあ、召し上がれ | 大当り濃厚 | |
ぜ~んぶあげちゃう | 大当り濃厚 | |
ボタン 振動 |
なし | 53% |
あり | 大当り濃厚 | |
サイド ランプ |
なし | 50% |
点滅 | 85% | |
消灯 | 大当り濃厚 | |
ボタン | 通常 | 49% |
レバー | 82% | |
デカボタン | 大当り濃厚 |
百花乱舞中の赤図柄テンパイから発展するリーチ。チャンスアップが絡めば信頼度は80%オーバー!
- 閉じる
剣鬼闖入リーチ
宝蔵院胤舜
剣鬼別ルート選択率 | ||
---|---|---|
パターン | 宮本武蔵 | 佐々木小次郎 |
臥薪嘗胆 | 42% | 31% |
回避 | 35% | 42% |
お色直し | 17% | 23% |
邂逅 | 4% | 2% |
パターン | 荒木又右衛門 | 宝蔵院胤舜 |
臥薪嘗胆 | 21% | ― |
回避 | 43% | 18% |
お色直し | 32% | 42% |
邂逅 | 3% | 38% |
百花乱舞ETERNAL中の青図柄テンパイから突入するピンチリーチ。宝蔵院胤舜なら通常当たりを否定。
また、剣鬼闖入リーチにはキャラごとに臥薪嘗胆ボーナスを否定するパターンも存在。
【キャラ共通】
・ボタンバイブ
・サイドランプ点滅・消灯
・最終ボタンが勝鬨レバー・デカボタン
【宮本武蔵】
・アクション前オーラ赤・黒
【荒木又右衛門】
・セリフが「受け取れってーの」「パーティーだぜっ」
- 閉じる
乱舞リーチ
乱舞リーチ パターン別信頼度 |
||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
ムービー | 通常 | 24% |
妖艶 | 51% | |
サイド ランプ |
なし | 22% |
点滅 | 58% | |
消灯 | 大当り濃厚 | |
ボタン | 通常 | 18% |
レバー | 60% | |
デカボタン | 大当り濃厚 |
乱舞リーチは時短中の青図柄テンパイから発展。時短中のリーチ率はそこまで高くないので発展すればチャンス。
- 閉じる
動画
PV動画や試打動画。
PV動画
実践動画
実践動画を見るとすごい当たり方をしていますね…。
スポンサーリンク
評価
CR百花繚乱2 サムライブライドの評価や感想など。
管理人の感想
CR百花繚乱の続編が登場!
スペックは潜伏を搭載した確変ループ機。
潜伏のループは無いですが、初当たり時の4回に1回は潜伏となるので注意が必要。
演出面では機種名でも現れされているように「結婚」がテーマとなっています。
もちろん結婚したところで出玉面などでの恩恵は無いですが、そのあたりの演出には力を入れているのが伝わってきますね。
ジーン・メルト へ返信する コメントをキャンセル