導入日2025年3月3日㈪。平和の新台パチンコ「Pバンドリ!Light ver.」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
台の名称 | Pバンドリ!Light ver. |
---|---|
メーカー | 平和 |
仕様 | ST |
導入日 | 2025年3月3日㈪ |
導入台数 | 約3,000台 |
スペック詳細
大当り | 通常時 | 1/119.8 |
---|---|---|
ST中 | 1/63.5 | |
ST突入率 | 100% | |
ST継続率 | 約80% | |
電サポ回数 | 100回 | |
賞球数 | 3&1&5&10/10C |
※ST…Girls Band Festival
通常時 (特図1) | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R確変 | ST EX(100回) | 1000個 | 1.5% |
2R確変 | ST(100回) | 200個 | 98.5% |
ST中 (特図1) | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R確変 | ST EX(100回) | 1000個 | 1.5% |
2R確変 | 200個 | 48.5% | |
2R確変 | ST(100回) | 200個 | 50.0% |
ST EX中 (特図2) | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R確変 | ST EX(100回) | 1000個 | 20% |
4R確変 | 400個 | 80% |
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり18回前後を目安に。
交換率 | ボーダー |
---|---|
2.5円 | 22.0 |
3.0円 | 20.4 |
3.3円 | 19.7 |
3.5円 | 19.1 |
4.0円(等価) | 18.3 |
※電サポ中の増減-5%、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉1643個
※コンプリート機能は考慮しない場合
引用「DMMぱちタウン」
たまに打つ好きな台。
ヘソ3個返しで、100凸、8割ループで甘デジとしてはかなりいいと思う。大勝ちした日に最後チョロっと打つような台かな。
演出は面白いけどすぐに何百もハマりを繰り返す。初当たり119分の1なんてありえない。右の継続80%も大嘘だし出玉は基本200か400。ファンが食いつくからってよくもこんなスペックで出したもの。平和は人でなしすぎる
前任者合わせて7連続スルー
どうやったら右で当たるん?80%とは?
なかなかヒドいw
継続できないのに継続率80%ってなにかの冗談か
このデータが全て物語ってる。初当たりはやたら400超えるし右は基本スルーで絶対80%ない。メーカー発表の数値全くウソですよね
初当りミドルと変わらん
重すぎてムリや
初打ち行ってきました。
感想など言うとすごくマイルドな台。
連チャンもそこそこしてくれるし楽しませてくれるのですが、今のLT機に比べると物足りない出玉。
コツコツ増やしていく感じ。
初当たりが重いと地獄。
自分の打った台はボーダー14 等価
お店が遊ばせてくれるような環境じゃないと厳しい
20連30連しても万発届くか怪しい
まぁ、ガチガチ営業で回収するでしょうからこの台に未来はないでしょう。残念です。
EXの方が残保留分継続率下がるか?
残保留で戻した方報告お願いします
EX残保留1回転は有効なのかも
戻した時は400玉でSTはEXじゃなかったです。
おそらくEX ST抜け後、残保留1回転はヘソ入賞時に高速消化されるので即右打ち告知される模様。
遊びやすそうなダンバインみたいなスペックだな
釘がまともなら1回は触ってみたい
結局店次第だよな
遊べる釘にしてくれないとただの貯金箱でしかない
継続率下げて良いから99にして欲しかったとは思ってる
遊べそうではある
平和の甘って昔から重いイメージしかないんだよね
爆発力はあるけど