eGODZILLA7 TYPE-CRASH ゴジラ パチンコ 新台 スペック 演出

ゴジラ7 スマパチ

eGODZILLA7 TYPE-CRASH_盤面

スペック

機種概要

台の名称 e GODZILLA7 TYPE-CRASH
メーカー ニューギン
仕様 LT3.0プラス
導入日 2025年8月18日
導入予定台数 約5,000台

スポンサーリンク

スペック詳細

大当り 通常時 1/229.9
時短中 1/229.9
RUSH・LT中 1/107.0
LT突入率 約37%
LT継続率 約77.7%
電サポ回数 50 or 80 or 160回
賞球数 1&4&10/10C
通常時
R 電サポ 払出 割合
3R RUSH(80回) 300個 50%
3R 時短(50回) 300個 50%

※RUSH or 時短中の当りでLTへ
※RUSH引き戻し率約53%
※時短引き戻し率約20%

RUSH・時短・LT中
R 電サポ 払出 割合
チャージ
ボーナス
LT(160回) 2000〜
5000個
62.5%
10R 1000個 37.5%
チャージボーナスの出玉振り分け
5000個 5.8%
4000個 19.1%
3000個 38.5%
2000個 36.6%

※チャージボーナスの平均は約3000個

カスタマイズ

先読みチャンス

カスタム 先読み時
信頼度
大当り
占有率
96% 67%

- 閉じる

先バレ

先バレ白・赤
カスタム 先バレ時
信頼度
大当り
占有率
OFF 発生せず
18% 99%
53% 85%
WS(ダブルスタート)
カスタム
設定時
先バレ時
信頼度
大当り
占有率
スタート音間隔が
「0.167秒間」
40% 85%
スタート音間隔が
「0.333秒間」
51%
スタート音間隔が
「0.667秒間」
74%
スタート音間隔が
「1.000秒間」
96%

ダブルスタート発生時は保留入賞時にスタート音が2回発生し、音の間隔で信頼度が変化する。

『ゴジラ-1.0』カスタム
カスタム
設定時
先バレ時
信頼度
大当り
占有率
カウントダウン→
「まだだ!」で継続
73% 94%
カウントダウン→
「NEXT TAKE」で継続
G-RUSH
濃厚

カスタムオン時は、保留入賞時に「劇場版ゴジラ-1.0」のカチンコ映像出現でチャンス。カウントダウンのパターンで信頼度が変化する。

- 閉じる

エアー&バイブアップ

カスタム
設定時
発生時
信頼度
大当り
占有率
ボタンバイブ 99% 64%
エアー発生→
虹ボタンバイブ
G-RUSH
濃厚

- 閉じる

GJモード

カスタム
設定時
点灯時
信頼度
大当り
占有率
GJランプ点灯 G-RUSH濃厚 43%

- 閉じる

ボーダーライン

ボーダーは等価で1000円あたり17回前後を目安に。

交換率 ボーダー
2.5円 20.7
3.0円 19.0
3.3円 18.3
3.5円 17.7
4.0円(等価) 16.9

※電サポ中の増減-5%、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉3414個
※コンプリート機能は考慮しない場合

引用「DMMぱちタウン

スポンサーリンク

通常時演出

注目演出

Gタイマー演出

Gタイマー演出

パターン 信頼度
50%ボタン 57%
80%ボタン 88%
隕石ボタン 大当り濃厚

発生した時点で大チャンスとなる演出で、ボタンの種類で信頼度が変化する。

- 閉じる

大怪獣集結背景演出

大怪獣集結背景演出

パターン 信頼度
デフォルト 93%
遅れて発生 99%

テンパイ後に発生すれば激アツ必至で、遅れて発生すれば大当りの可能性大。

- 閉じる

ゴジラ-1.0リーチ

パターン別
信頼度
ゴジラ-1.0カスタム
OFF ON
日本近海リーチ 61% 54%
銀座リーチ 81% 75%

原作ムービーが流れる高信頼度リーチで、「銀座リーチ」なら信頼度急上昇。

G-1.0ゴジラ出現演出
TOTAL信頼度 73%

テンパイ後に発生すればG-1.0リーチ発展の可能性大!

カスタム「OFF」時のチャンスアップ
日本近海リーチ
パターン 信頼度
導入
ムービー
文字
78%
99%
画面揺れ
演出
銀枠 70%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 59%
G-1.0ボタン 99%
銀座リーチ
パターン 信頼度
導入
ムービー
文字
90%
99%
画面揺れ
演出
銀枠 87%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 80%
G-1.0ボタン 99%
カスタム「ON」時のチャンスアップ
日本近海リーチ
パターン 信頼度
導入
ムービー
文字
70%
99%
画面揺れ
演出
銀枠 64%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 51%
G-1.0ボタン 99%
銀座リーチ
パターン 信頼度
導入
ムービー
文字
85%
99%
画面揺れ
演出
銀枠 81%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 72%
G-1.0ボタン 99%

- 閉じる

ゴジラバーニッシュモードリーチ

ゴジラバーニッシュモードリーチ

発展前のリーチ 信頼度
3式機龍〈改〉SP 84%
モスラSP 86%
ゴジラvsギドラリーチ 85%

バトルSPリーチ中のゴジラ役モノ完成から発展し、チャンスアップ不問で激アツ必至となる。

チャンスアップ
パターン 信頼度
タイトル 95%
99%
擬似導光板 93%
画面揺れ
演出
銀枠 91%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 84%
隕石ボタン 99%

- 閉じる

先読み予告

保留変化

青保留はカチンコカスタム時以外の入賞で発生して、赤保留以上への変化濃厚。

先読みチャンス「OFF」時
パターン別
信頼度
カスタム
なし
先バレ
先バレ
点滅 1%未満 99% 99%
16% 35% 40%
84% 83% 84%
97% 97% 97%
ミレニアム
ゴジラ
99% 99% 99%
G-1.0ゴジラ 99% 99% 99%
パターン別
信頼度
WS
先バレ
『ゴジラ-1.0』
カスタム
点滅
77% 49%
84% 84%
97% 99%
ミレニアム
ゴジラ
99%
G-1.0ゴジラ 99%
先読みチャンス「ON」時
パターン別
信頼度
カスタム
なし
先バレ
先バレ
点滅 99% 99% 99%
91% 92% 91%
99% 99% 99%
99% 99% 99%
ミレニアム
ゴジラ
99% 99% 99%
G-1.0ゴジラ 99% 99% 99%
パターン別
信頼度
WS
先バレ
『ゴジラ-1.0』
カスタム
点滅
90% 90%
99% 99%
99% 99%
ミレニアム
ゴジラ
99%
G-1.0ゴジラ 99%

- 閉じる

ゴジラ攻撃保留変化演出

ゴジラが保留に攻撃すると上位保留変化のチャンス。

- 閉じる

怪獣王保留変化演出

上位保留への変化に期待できるチャンスアクション!?

- 閉じる

入賞時先読み

パターン別
信頼度
カスタム
なし
先読み
チャンス時
ゴジラの鳴き声 68% 99%
チャチャチャ
チャンス
90% 99%
入賞時
ボタンバイブ
99% 99%
009確定音 G-RUSH
濃厚
G-RUSH
濃厚
入賞時
白黒画面先読み
84% 99%

上記先読みは発生した時点で大チャンス!?

- 閉じる

その他の予告

背景変化先読み
パターン別
信頼度
カスタム
なし
先読み
チャンス時
夜背景
(強パターン)へ移行
87% 99%
Gの鼓動先読み予告
パターン別
信頼度
カスタム
なし
先読み
チャンス時
TOTAL 33% 94%
波紋の色:赤 68% 96%
停止図柄先読み予告
パターン別
信頼度
カスタム
なし
先読み
チャンス時
TOTAL 1% 91%
停止図柄:赤 25% 95%
停止図柄:金 85% 99%
変動開始先読み予告
パターン別
信頼度
カスタム
なし
先読み
チャンス時
TOTAL 42% 88%
ザザザ背景変化演出
パターン別
信頼度
カスタム
なし
先読み
チャンス時
TOTAL 85% 99%

- 閉じる

連続予告

爪連続演出

爪連続演出

パターン 信頼度
TOTAL 65%
画面シェイク時の枠:金 88%

爪役モノが可動する擬似連演出で、発生した時点で大チャンス。

- 閉じる

炎連続演出

炎連続演出

TOTAL信頼度 80%

変動開始時に発生する可能性がある高信頼度アクションで、画面が炎に包まれる!

- 閉じる

ストーリー擬似連

パターン 信頼度
TOTAL 76%
シャッターの色:赤 93%
シャッターの色:金 99%
テロップの色:赤 96%
テロップの色:金 99%

シャッターやテロップの色で信頼度が変化。

- 閉じる

リーチ前予告

Gフリーズ演出

Gフリーズ演出

TOTAL信頼度 45%

発生した時点で大チャンスとなる演出で、フリーズ時間が長いほどチャンス。最終段階に到達すれば全回転リーチへ発展!?

チャンスアップ
パターン 信頼度
フリーズ SU1 40%
SU2 70%
SU3 G-RUSH濃厚
ゴジラ可動体
出現時
青白 66%
85%
扉の色 99%

- 閉じる

Gブレイク演出

Gブレイク演出

パターン 信頼度
TOTAL 2%
シャッター成功:黒 28%
シャッター成功:金 99%

登場する怪獣などで信頼度が変化し、「3式機龍〈改〉<モスラ<ゴジラ」の順にチャンスとなる。

- 閉じる

飛来予告

TOTAL信頼度 1%

基本はガセの多い予告だが、F15(戦闘機)の群が通過したり隕石ボタンなら激アツ必至。

チャンスアップ
パターン 信頼度
F15
複数通過
3機 20%
5機 34%
86%
隕石ボタン 99%

- 閉じる

ゴジラパネルチャンス予告

TOTAL信頼度 49%

連打でパネルを破壊するほど上位SPへ発展。演出中に爪連続演出が発生する可能性もある。

チャンスアップ
パターン 信頼度
停止パネル 3式機龍〈改〉パネル 19%
モスラパネル 22%
ゴジラパネル 51%
爪連続演出に派生 63%

- 閉じる

公開予告

TOTAL信頼度 90%

発生した時点で激アツとなる演出で、ラストの内容で信頼度が変化する。

公開間近先読み演出
パターン別
信頼度
カスタム
なし
先読み
チャンス時
TOTAL 83% 99%
文言:熱戦到来 89% 99%

次変動で公開予告が発生濃厚!?

チャンスアップ
パターン 信頼度
大怪獣進撃 88%
ゴジラ降臨 92%
激熱 99%

- 閉じる

ギドラ君臨予告

パターン 信頼度
TOTAL 2%
キングギドラ登場 87%

キングギドラのシルエット出現後に実体化すれば大当り急接近。

- 閉じる

図柄テンパイ煽り演出

テンパイ期待度 2%
テンパイ時信頼度 74%

ガセがほとんどだが、テンパイすれば信頼度大幅アップ。怪獣の種類や「テンパイ期待度」などで信頼度が変化する。

チャンスアップ
パターン テンパイ
期待度
テンパイ時
信頼度
扉の色 濃厚 72%
濃厚 99%
怪獣 ヘドラ 56% 80%
キング
ギドラ
濃厚 87%
テンパイ
期待度表示
×3 濃厚

- 閉じる

その他のリーチ前予告

変動開始時ボタンバイブ
パターン 信頼度
ボタン
バイブ
非カスタム時 87%
エアー&バイブ
アップカスタム時
99%
エアー発生→
虹ボタンバイブ
G-RUSH
濃厚
変動開始強演出
パターン 信頼度
TOTAL 50%
ロゴの色:金 99%
複合擬似Gフラッシュ演出
パターン 信頼度
TOTAL 8%
擬似導光板の色:赤 55%
複合擬可動体演出
パターン 信頼度
TOTAL 69%
Gフォースルーレット演出
パターン 信頼度
TOTAL 1%
Gブレイクのパネルが停止 29%
爪連続演出のパネルが停止 59%
夜背景のパネルが停止 83%
Gフォース偵察会話演出
パターン 信頼度
TOTAL 1%未満
セリフ色:赤 15%
セリフ色:金 81%
墨絵SU演出
パターン 信頼度
TOTAL 1%
SU3・ゴジラ 49%
SU4・キングギドラ 81%
墨の色:赤 31%
怪獣鉤爪演出
パターン 信頼度
TOTAL 1%未満
出現怪獣:ゴジラ 48%
雷雲 20%
ゲーム説明演出
パターン 信頼度
「この変動は…
何かが起こる!」
57%
「この変動は…激熱!!」 99%
G-1.0ゴジラ出現演出
TOTAL信頼度 73%

テンパイ後に発生すればG-1.0リーチ発展の可能性大!

- 閉じる

リーチ後予告

Gフォース兵器通過演出

パターン 信頼度
TOTAL 55%
3式機龍〈改〉通過 82%
全兵器同時通過 99%

テンパイ後に発生すれば信頼度大幅アップ!?

- 閉じる

テンパイ時ボタンバイブ

パターン 信頼度
非カスタム時 91%
エアー&バイブ
アップカスタム時
99%
エアー発生→
虹ボタンバイブ
G-RUSH
濃厚

テンパイ時にボタンバイブが発生すれば大当り急接近!!

- 閉じる

その他のリーチ後演出

リーチライン
パターン 信頼度
F15が3機通過 20%
ラインの色が赤 51%
海面からゴジラ出現 68%
発展演出

SP発展演出の背景に赤満月が浮かぶと大チャンス!?

- 閉じる

リーチアクション

ノーマルロングリーチ

直当り信頼度 1%未満
発展期待度 2%

直当りは期待できないが、ゴジラ-1.0リーチに発展の可能性アリ。

エマージェンシー演出
パターン 信頼度
1段階 6%
2段階 23%
3段階 発展濃厚

- 閉じる

バトルSP

パターン 信頼度
3式機龍〈改〉SP 12%
モスラSP 14%
ゴジラvsギドラリーチ 52%

「ゴジラvsギドラリーチ」は大チャンスで、いずれもゴジラ役モノが完成するとゴジラバーニッシュモードリーチへ発展。

3式機龍〈改〉SP

3式機龍〈改〉SP

パターン 信頼度
タイトル 42%
99%
擬似導光板 54%
画面揺れ
演出
銀枠 30%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 62%
隕石ボタン 99%
GHK
アナウンサー
演出
緊急事態
アナウンス
あり(日本語)
83%
緊急事態
アナウンス
あり(英語)
99%
モスラSP

モスラSP

パターン 信頼度
タイトル 46%
99%
擬似導光板 58%
画面揺れ
演出
銀枠 33%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 66%
G-1.0ボタン 99%
GHK
アナウンサー
演出
緊急事態
アナウンス
あり(日本語)
84%
緊急事態
アナウンス
あり(英語)
99%
ゴジラvsギドラリーチ

ゴジラvsギドラリーチ

パターン 信頼度
タイトル 74%
99%
擬似導光板 67%
画面揺れ
演出
銀枠 62%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 49%
G-1.0ボタン 99%
GHK
アナウンサー
演出
緊急事態
アナウンス
あり(日本語)
83%
緊急事態
アナウンス
あり(英語)
99%

- 閉じる

ゴジラバーニッシュモードリーチ

発展前のリーチ 信頼度
3式機龍〈改〉SP 84%
モスラSP 86%
ゴジラvsギドラリーチ 85%

バトルSPリーチ中のゴジラ役モノ完成から発展し、チャンスアップ不問で激アツ必至となる。

チャンスアップ
パターン 信頼度
タイトル 95%
99%
擬似導光板 93%
画面揺れ
演出
銀枠 91%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 84%
隕石ボタン 99%

- 閉じる

ゴジラ-1.0リーチ

パターン別
信頼度
ゴジラ-1.0カスタム
OFF ON
日本近海リーチ 61% 54%
銀座リーチ 81% 75%

原作ムービーが流れる高信頼度リーチで、「銀座リーチ」なら信頼度急上昇。

カスタム「OFF」時のチャンスアップ
日本近海リーチ
パターン 信頼度
導入
ムービー
文字
78%
99%
画面揺れ
演出
銀枠 70%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 59%
G-1.0ボタン 99%
銀座リーチ
パターン 信頼度
導入
ムービー
文字
90%
99%
画面揺れ
演出
銀枠 87%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 80%
G-1.0ボタン 99%
カスタム「ON」時のチャンスアップ
日本近海リーチ
パターン 信頼度
導入
ムービー
文字
70%
99%
画面揺れ
演出
銀枠 64%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 51%
G-1.0ボタン 99%
銀座リーチ
パターン 信頼度
導入
ムービー
文字
85%
99%
画面揺れ
演出
銀枠 81%
金枠 99%
ゴールデンゴジラカットイン 99%
当落
ボタン
通常ボタン 72%
G-1.0ボタン 99%

- 閉じる

海神(ワダツミ)全回転

TOTAL信頼度 G-RUSH突入大当り濃厚

Gフリーズ最終段階後のブラックアウトから発展。

- 閉じる

復活当り

復活当り

リーチハズレ後にゴジラゴールデンモードが出現すれば復活!?

- 閉じる

スポンサーリンク

右打ち演出

初当り

スーパーゴジラボーナス

スーパーゴジラボーナス

当選契機 7図柄揃い
獲得出玉 約300個

消化後はG-RUSHに突入。

- 閉じる

ゴジラボーナス

ゴジラボーナス

当選契機 7以外の図柄揃い
獲得出玉 約300個

消化後のファイナルチャレンジ成功でG-RUSHに突入し、失敗するとG-TURNへ突入する。

- 閉じる

G-RUSH

G-RUSH

回数 80回
大当り確率 1/107.0
突破率 約53%

初当りの50%から突入するモードで、80回以内に1/107を引けばラッキートリガー発動濃厚。また、大当りの62%が出玉2000~5000個+αを獲得できるアルティメットチャージに当選。演出はG-TURN、ULTIMATE G-RUSHと共通だが、演出信頼度が異なる。

演出モード

ゴジラモード

演出モード 特徴
ゴジラモード 多彩な演出が
バランスよく展開
3式機龍〈改〉
モード
先読み信頼度が
大幅アップ
モスラモード 違和感演出がメイン

- 閉じる

主要予告

保留
パターン別
信頼度
ゴジラ
モード
3式機龍
〈改〉モード
モスラ
モード
点滅 3% 99% 49%
14% 99%
38%
97%
99%
ボタン演出
パターン 信頼度
チャンス 68%

- 閉じる

バトルリーチ

パターン 信頼度
3式機龍〈改〉vsキングギドラ 13%
モスラvsキングギドラ 19%
ゴジラvsキングギドラ 84%
ゴジラvsガイガン 99%
モスラvsガイガン
3式機龍〈改〉vsガイガン

キングギドラ登場から発展するメインリーチで、怪獣の種類などで信頼度が変化。テンパイ後に「ゴジラ or モスラ or 3式機龍〈改〉」が登場すると激アツの主役ルートに発展。

主役ルート
パターン 信頼度
ゴジラvsキングギドラ 99%
モスラvsビオランテ 99%
3式機龍〈改〉vsデストロイア 99%
その他のチャンスアップ
パターン 信頼度
ゴールデンゴジラ登場 99%
JUDGEMENT:赤 99%
カウントダウン:赤 99%

- 閉じる

G-TURN

G-TURN

回数 50回
大当り確率 1/229.9
突破率 約20%

初当りの50%から突入するモードで、大当り確率は通常時同様だが引き戻せばラッキートリガー発動濃厚。また、大当りの62%が出玉2000~5000個+αを獲得できるアルティメットチャージに当選。演出はG-RUSH、ULTIMATE G-RUSHと同様だが、演出信頼度が異なる。

主要予告

保留
パターン別
信頼度
ゴジラ
モード
3式機龍
〈改〉モード
モスラ
モード
点滅 1% 99% 25%
6% 99%
17%
96%
99%
ボタン演出
パターン 信頼度
チャンス 49%

- 閉じる

バトルリーチ

パターン 信頼度
3式機龍〈改〉vsキングギドラ 4%
モスラvsキングギドラ 7%
ゴジラvsキングギドラ 84%
ゴジラvsガイガン 99%
モスラvsガイガン
3式機龍〈改〉vsガイガン
主役ルート
パターン 信頼度
ゴジラvsキングギドラ 99%
モスラvsビオランテ 99%
3式機龍〈改〉vsデストロイア 99%
その他のチャンスアップ
パターン 信頼度
ゴールデンゴジラ登場 99%
JUDGEMENT:赤 99%
カウントダウン:赤 99%

- 閉じる

ULTIMATE G-RUSH

ULTIMATE G-RUSH

回数 160回
大当り確率 1/107.0
突破率 約77%

G-RUSHやG-TURN中の大当りから突入するラッキートリガーで、160回以内に1/107を引くゲーム性。継続率は約77%となっており、大当りの62%で最大5000個+αを獲得できるアルティメットチャージに当選。演出はG-TURN、ULTIMATE G-RUSHと同様だが、演出信頼度が異なる。

主要予告

入賞時デバイス
パターン 信頼度
赤ランプ演出 99%
鳴き声 99%
ボタンバイブ 大当り濃厚
エアー 大当り濃厚
確定音 大当り濃厚
消灯&無音 大当り濃厚
保留
パターン別
信頼度
ゴジラ
モード
3式機龍
〈改〉モード
モスラ
モード
点滅 6% 99% 77%
61% 99%
85%
98%
99%
瓦礫先読み
パターン 信頼度
テンパイ煽り発生 21%
ゴジラシンボル先読み
パターン 信頼度
TOTAL 32%
18%
87%
95%
99%
イルミ先読み
パターン 信頼度
TOTAL 31%
12%
85%
94%
99%
その他の先読み予告
パターン 信頼度
ゴジラ眼光 発生 14%
フェイス煽り 発生 99%
カウントダウン 発生 99%
ゴールデン
ゴジラゾーン
成功 大当り濃厚
ゴジラロゴ 完成 大当り濃厚
チャンス目 3つ揃い
成功
大当り濃厚
ホールド 成功 大当り濃厚
ボタン演出
パターン 信頼度
TOTAL 32%
3式機龍〈改〉 13%
モスラ 20%
ゴジラ 99%
チャンス 99%
遅れてチャンス 99%
CHANCE 99%
ゲキアツ 99%
GODZILLA 99%
怪獣王 99%
2023ゴジラ 99%
暗転演出
パターン 信頼度
煽り発生 6%
ロング 83%
その他の予告
パターン 信頼度
エアー 煽り発生 12%
斬撃 煽り発生 49%
バイトビジョン 発生 99%
図柄怪獣化 3つ揃い成功 大当り濃厚
図柄氷結 全図柄氷結 大当り濃厚
ゴジラ横切り 発生 大当り濃厚
隕石ボタン 発生 大当り濃厚
GJランプ
TOTAL信頼度 大当り濃厚
大当り占有率 95%
違和感演出(モスラモード時)
TOTAL信頼度 大当り濃厚
大当り占有率 96%
3式機龍〈改〉モード時の先読み演出
TOTAL信頼度 99%
大当り占有率 76%

- 閉じる

バトルリーチ

パターン 信頼度
3式機龍〈改〉vsキングギドラ 50%
モスラvsキングギドラ 63%
ゴジラvsキングギドラ 99%
ゴジラvsガイガン 99%
モスラvsガイガン 99%
3式機龍〈改〉vsガイガン 99%
主役ルート
パターン 信頼度
ゴジラvsキングギドラ 99%
モスラvsビオランテ 99%
3式機龍〈改〉vsデストロイア 99%
その他のチャンスアップ
パターン 信頼度
ゴールデンゴジラ登場 99%
JUDGEMENT:赤 99%
カウントダウン:赤 99%

- 閉じる

右打ち中の大当り

パターン 成功期待度
シネスコ
(上下帯)
49%
80%
99%
当落
ボタン
通常ボタン 48%
G-1.0ボタン 99%
通常ボタン→
1秒後にバイブ
成功濃厚
電チュー入賞時にエアー発生 成功濃厚
上部の説明帯が逆向きにスクロール 99%

図柄揃い後にはアルティメットスーパージャッジメントが発生して大当り種別を決定。ボタンでブラックアウトするとアルティメットチャージに当選し、失敗すると1000ボーナスに当選する。

抽選は「特図2当該保留1個+残保留4個」で行われ、全て当りを引いていれば5000個を獲得。特図2当該保留1個目は必ず大当りとなるため、残保留4個が全てハズレても1000個を獲得可能。全残保留ハズレの場合は再度アルティメットチャージが発動し、5個の保留をチャージできる。

アルティメットチャージ

アルティメットスーパージャッジメント

当選契機 アルティメット
スーパージャッジメント成功
獲得出玉 2000~5000個+α

保留を5個チャージすると告知演出を選択可能。消化中は告知演出に応じた上乗せ演出が展開する。消化後はULTIMATE G-RUSHに突入。

G熱線ボーナス

G熱線ボーナス

エネルギーをチャージするほど色が変化していき、変化ごとに出玉が増加する。

Gジャッジボーナス

Gジャッジボーナス

ボタンPUSHで数字が消滅するといずれかの数字に対応した出玉を獲得。

G告知ボーナス

G告知ボーナス

中央ランプに「V」が表示されると出玉を上乗せする。

Gクラッシュボーナス

Gクラッシュボーナス

ボタンPUSHのたびに出玉が増加。

フリーズ演出

フリーズ演出

大当り開始時のV入賞でフリーズすると4000個以上獲得濃厚!?

- 閉じる

1000ボーナス

当選契機 アルティメット
スーパージャッジメント失敗
獲得出玉 1000個

消化後はULTIMATE G-RUSHに突入。開始画面の数字が「1001」ならアルティメットチャージに昇格!?

- 閉じる

演出法則

通常時の演出法則

先バレ

先バレ(白・赤)の法則
  • 先バレが発生せずに当ればG-RUSH濃厚!?
  • 設定中の先バレと違う色で発光すれば大当り濃厚!?
  • 先バレ発生後3秒以内に演出ボタンを押し、エアーが発生すれば大当り濃厚!?
WS先バレの法則
  • 先バレが発生せずに当ればG-RUSH濃厚!?
  • WS音発生後に十字キーを押すと、入賞時に発生していたWS音が再度鳴る(確認用裏ボタン)。
『ゴジラ-1.0』カスタムの法則
  • 先バレが発生せずに当ればG-RUSH濃厚!?
  • 当該変動中に演出ボタンを連打すると保留の色が昇格。青保留から昇格しなければ逆にアツい!?

- 閉じる

主要予告

保留変化
  • 点滅保留のままVSリーチまたは「G-1.0リーチ」に発展すると激アツ!?
  • 入賞時に青保留が出現すると、赤保留以上へ昇格する大チャンス!?
  • 「点滅保留以上」の後ろにさらに点滅保留が出現するとアツい!?
入賞時白黒画面先読み

白黒画面から戻るときに、赤保留以上へ変化濃厚!?

炎連続演出

テンパイ後のボタンPUSHで、炎の色が青に変化すると激アツ!?

爪擬似連
  • 変動中予告で普段はドハズレとなるガセパターンでテンパイした場合は、爪擬似連発生の大チャンス!?
  • ノーマルリーチ中の「Gフォース兵器通過予告」でF15までしか通過しなかったら、爪擬似連発生濃厚!?
Gブレイク演出

Gブレイク演出から発展したリーチで当れなG-RUSH濃厚!?

図柄ルール
テンパイ図柄 大当り濃厚の発展先
1図柄
(ビオランテ)
モスラVSリーチ
3図柄
(キングギドラ)
ゴジラVSリーチ
バーニッシュ
ゴジラVSリーチ
4図柄
(デストロイア)
3式機龍〈改〉
VSリーチ
5図柄
(3式機龍〈改〉)
3式機龍〈改〉
VSリーチ

3図柄、5図柄は当ればG-RUSH突入濃厚。7図柄はテンパイした時点でG-RUSH突入大当り濃厚!?

- 閉じる

リーチアクション

ロングリーチ

ボタンを押して枠ランプが赤まで変化すれば「G-1.0リーチ」発展濃厚!?

VSリーチ / 「G-1.0」リーチ
  • 当落ボタンの押下待ち中にボタンを押さずにいると、ボタンが虹色でバイブする可能性アリ!?
  • リーチ中に十字キーの中央ボタン押し、枠&ゴジラ可動体が虹フラッシュすればG-RUSH濃厚!?
再抽選
  • ゴジラが図柄を吸い込むときに「7図柄」が混ざっていれば昇格濃厚!?
  • 放射熱線を吐いている途中に「7図柄」に変わっている可能性アリ!?

- 閉じる

右打ち中の演出法則

RUSH・時短共通

先読み演出
  • 先読みが4回発生すれば激アツ!?
  • イルミ先読みからテンパイ煽り以外の演出が発生すれば激アツ!?
図柄ルール
  • 3、5、7図柄はバトルのテンパイ煽りが発生した時点で激アツ!?
  • 6図柄はバトルのテンパイに失敗しても要注目!?
  • いつもと違う特殊な出目が停止すれば!?
バトルリーチ
  • 当落ボタンの押下待ち中にボタンを押さずにいると、ボタンが虹色でバイブする可能性アリ
モスラモード
  • 当該変動中に十字キーの中央ボタンを押すと、違和感が発生していた場合は内容が表示される。

- 閉じる

アルティメットボーナス

V入賞時フリーズ
  • V入賞時にフリーズすれば4000ボーナス以上濃厚!?
  • 50%で5000ボーナスに当選!?
G熱線ボーナス

カウントアップ中に十字キーの中央ボタンを押し、エアーが発生すれば4000ボーナス以上濃厚!?

Gジャッジボーナス

ボタンPUSHでエアーが発生すれば5000ボーナス濃厚!?

G告知ボーナス
  • 違和感演出で「エアーが発生」が出現すれば5000ボーナス濃厚!?
  • 「違和感なし」で告知が発生すれば5000ボーナスの期待大!?
Gクラッシュボーナス
  • ボタン出現時にボタンバイブすれば「+1000」濃厚!?
  • ボタン出現時にエアーが発生すれば「+1000」濃厚かつ次回の1000区切りを突破濃厚!?
  • 「+100」上乗せが発生すれば、次回の1000区切りを突破濃厚!?
  • ボタンPUSH待ち中に十字キーの中央ボタンを押下すと、最終結果が一発で表示される。

- 閉じる

スポンサーリンク

動画など

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

eゴジラ7|公式サイト

スポンサーリンク

みんなの評価(平均1) 
  2件
0件
0件
0件
0件
2件
導入前評価 3件

18 COMMENTS & REVIEW

マシャア

右の当りはからくりと一緒で保留チャージさせるタイプですが、からくりと違う所は2000発が保証されている点でしょうか。

右の振分は初回1000発と残保留4回最大1000+4000ですが、仮に初回1000発取って残り保留での当選が無い場合は再度チャージさせることが出来ます。
なので残保留で当たりが無い限り1000発のチャージが繰り返されるので最低2000発は保証されていると言った感じですね。
そんなループの確率はうっすいですが、後は1C10なので少しもっさり感は有ります

返信する
ちょんぼ(管理人)

チャージボーナスの仕組みはそのような感じだったのですね!
いつも情報参考になります。

匿名

まぁ無理ゲーすぎて100コケると思うけど
台自体は面白そう
1パチなら打ちたい

返信する
匿名

230からのバレ確率を考えたら占有率知らんけど130分1あたりで50%先バレくるなら楽しいよね。

時短ありだからいい。勝ててないけど久々に楽しい台。でかへそにしない分このスペックなんだろうけど199のマドマギとかは朝から売って四万無くした時点で客は打とうとおもえないと思う

これは50.50のLT25%ラッシュだけどこすれる可能性があるから長生きしてほしい。

だってこれ平均3000発✕77%みたいなスペだよね。からさーみたいに玉いれるけど当たらない時にチャージの代わりに1000発もらえるのでかい

返信する

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1)
2件
コメント&評価18件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ