みどりのマキバオー2|スペック・天井・解析・ロングフリーズ初打ち感想

makibao_obi

平和より7月22日から導入が開始される「みどりのマキバオー 届け!!日本一のゴールへ!!

「走れ!走れ!マキバオー」

子供の頃、ジャンプを買ってよく見ていました。

懐かしいなぁ。くらいに思っているだけであまり注目していなかったのですが、PVを少し見たら俄然興味が沸いてきました!

PVはこちら。

なんとBIGは13種類+SBB5種類の計18種類。

超戦略的パチスロ」らしいです。

告知方法どころか、獲得枚数におおきく関わるような部分も「選択」出来るようになっています。残り時間や財布の状況によって選べますね。

みどりのマキバオー2の基本スペックから設定差、天井について以下にまとめました。

新装時の参考にして下さい(^^)

スペック

基本情報

設定 ボーナス ART 機会割
1 1/237 1/545 96.4%
2 1/229 1/527 97.7%
3 1/222 1/507 100.0%
4 1/201 1/456 104.2%
5 1/183 1/408 108.7%
6 1/165 1/364 113.3%

ボーナスとARTの合算は設定6で1/113.4。高設定はかなりボーナスとARTが軽そうですね。

6の機会割も113%とまずまず。

スポンサーリンク

天井・恩恵

天井G数

760G+前兆(最大33G)

天井の恩恵

ボーナス

狙い目

450G〜

やめ時

即ヤメor潜伏無し確認

天井は浅めの760G。恩恵がボーナス当選のみなので、同じような天井G数の蒼天の拳2や鉄拳3rdよりは厳し目に狙った方が良さそう。

ボーナスorART後は40G間のメーターアップ高確率になりますが、あまり気にして引っ張られ過ぎても良くありません。なので、やめ時は即ヤメかCZの潜伏が無いか確認後で。

スポンサーリンク

設定推測要素

弱チェリー&スイカ

設定 弱チェ スイカ
1 1/99 1/89
2 1/99 1/88
3 1/97 1/87
4 1/94 1/85
5 1/92 1/82
6 1/89 1/80

弱チェリーとスイカに設定差が存在します。高設定ほど出現率が高い。

合算にすると設定1で1/46.87〜設定6で1/42.14

CZ「白い奇跡誕生!?」突入率

設定1 1/6553
設定2 1/6553
設定3 1/6553
設定4 1/5461
設定5 1/4369
設定6 1/3640

白い奇跡リプレイ成立で突入する通常時のCZ「白い奇跡誕生!?」の確率に設定差があります。

上記の弱チェ+スイカと同様に設定推測の軸にするには少し弱いので、ボーナス確率をメインにこちらは参考程度にとどめて置いた方が良さそう。

選び切れない?18種類のボーナス

レース告知タイプ(普通)

race

- 閉じる

チャンス告知タイプ(ボーナスを楽しむ)

chance

- 閉じる

完全告知タイプ(ART優先)

kanzen

- 閉じる

役モノ告知タイプ(ボーナスでのメダル優先)

yakumono

- 閉じる

最終告知タイプ(高継続ART)

saishuu
全18種類はこのようになっています。

個人的にはとにかくARTに突入させたいタイプなので、「完全告知の大勝負」を選択する事が多くなりそうな予感。

「枚数管理のART感覚」を楽しめそうな役モノ告知も気になります。スーパーBB時だと枚数上乗せが1/19で発生して更にART突入期待度も50%あるので、やれそうな感じ。

おそらくどれを選択しても期待値的には同じになるように作ってあるのでしょうが…

毎回違うBBで打っても楽しいかもしれませんね。

台数的に多くはないでしょうが、導入が楽しみです。

- 閉じる

ロングフリーズ

ロングフリーズ解析

■確率
1/65536

■突入契機
通常時のBAR揃い

■恩恵
鬼修行へ突入

※鬼修行=ARTのセット上乗せ0G連×4回

確率は1/65536。通常時のリールロック3段階目から発展します。

発生した時点で鬼修行が確定。鬼修行はARTのセット数上乗せの0G連が4G間に渡って行われます。確率が低い分、恩恵は強力なものになっています。

実際にロングフリーズを引いた

先日マキバオーのゲーム数狙いをしている際にリールロックが続き、台枠がレインボーに。ボーナスでも確定したのかなと見ていると、リールが固まっています。

これは…、ロングフリーズ!気が付くまでに6秒くらいかかりました。

makibao_furizu1

BAR揃いからの鬼修行開始。

1G回すと右の勝負ボタンが「ポコーン!」と飛び出します!京楽のサプライズボタンみたいな感じですね(笑)

このボタンを押して、マキバオーの役物が完成すればARTのセット数が上乗せ。失敗しても次のゲームへ。

これが4G間に渡って行われます。

結果は…

makibao_furizu2

ART8セットの上乗せ。

う〜ん、どうなんでしょう?平均10セット以上という話もあるのでちょっと弱めだったかもしれません。

各修行の上乗せは

修行1…1セット
修行2…1セット
修行3…2セット
修行4…4セット

これを見ると後半の修行にいくほど継続率が高いのかもしれませんね。

3セット目終了時点で全く継続しないので、少し焦りました^^;

フリーズでの獲得枚数は

G1ラッシュ等を絡めてART8セットの一撃1200枚で終了。平均よりは少なそうですが、1000枚越えたので良しとします。

しかし、ARTが8セット丁度で終わった事には少し納得がいきません…

BAR揃いの時点でARTが確定しているようなので、1+8の9ラウンドまで安心かと思いきや、保証分は乗せたセット数の数だけのようです。

ART自体にも継続率があるので、ロングフリーズの恩恵で良い継続率などが選ばれる可能性があるのかなと、少し期待していただけに残念な結果となりました。

意外に拾えるマキバオーのハマり台

マキバオーの天井は760G+前兆とかなり浅めです。しかし台の知名度からなのか、ホールにそれを知っている人が少ないように感じます。

フリーズを引いた時に打った台も当日ノーボーナス454Gでした。据え置きなら天井間際の可能性もあり、美味しい台です。

スポンサーリンク

コメントを残す

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

コメントはありません

虎のケツの穴

この台地味に楽しみなんですよね。

導入は少なそうですが。

マスタングスペシャルが見たい。笑

あ。

昨日

万枚童貞を捨てることができました。笑

まさかのH.O.T.Dで笑

朝から嫁といってまして投資10kから昼すぎにバラエティをフラフラしてたら。

すきなんだけどこいつまともに出せてないよなぁと着席。

全台リセ濃厚な店っていうのもあったんですが運良く朝一高確スタートで強チャメから祭りでした。

AT機になれるとダメですね。。。

もっと感慨深いかなと思ったんですが

疲れのがひどかったです笑

返信する
chonbo777

自分もマキバオー楽しみです!仕事人と迷っちゃいますね。
万枚おめでとうございます(^^)
自分も朝から嫁とパチスロでしたが、数年に1度あるかないかくらいのヒドイ展開でした(汗)
その酷かった様子をキズが癒えたら記事にしたいと思います。

返信する

スポンサーリンク

 
コメント0件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ