戦国BASARA3 スロット|天井・設定差・ロングフリーズ・感想・解析まとめ

【スロット・パチスロ】戦国BASARA3・まとめへ

©エンターライズ

スロット「戦国BASARA3」。

天井・設定差・ロングフリーズ・感想・解析などを1ページにまとめました。

天井s

天井ゲーム数・恩恵・やめ時

■天井ゲーム数
・第1天井
ボーナスorART間:32G or 96G or 996G

・第2天井
ボーナス間:1598G

■恩恵
第1天井:ART
第2天井:決戦モード+夜ART

■やめ時
96G

天井主に2種類。モードによってゲーム数の異なる第1天井はARTに当選。

ボーナス間のハマりが1596Gに到達すれば第2天井発動。恩恵は70%ループ以上の決戦モード+100G以上の夜ARTと超強力。

今後の解析次第で変わってくるかもしれませんが、やめ時に関しては天国モードがカバー出来る96Gまでとします。

レア役間天井

■天井ゲーム数
50〜200G

■恩恵
自力チャンスゾーン「短騎特攻」

■確認方法
CHANCEボタン長押しでハマりゲーム数を確認可能

レア役間天井も搭載。レア小役が一定ゲーム数引けなくても救済措置として自力チャンスゾーンへ突入します。

チャンスボタンの長押しでレア役間がどれだけハマっているかも確認出来ます。

レア小役天井・振り分け

50G:5%
60G:0.5%
70G:0.5%
80G:0.5%
90G:0.5%
100G:10%
110G:1%
120G:1%
130G:1%
140G:1%
150G:15%
160G:2%
170G:3%
180G:4%
190G:5%
200G:50%

基本は、50の倍数に振り分けが集中しています。

天井である200Gが半数を締めるので、期待は薄いですが、100Gまであと数ゲームという台なら少し打っても良いでしょう。

おそらく「レア小役間天井」は即告知(炎の帯が付く)なので、引っ張られたりする事も少ないと思います。

発動しなければすぐやめるだけなので時間効率も良いですね。数は拾えませんが…

ハマリが140Gあたりならレア小役を引くかCZに当選するまで粘った方が良いと思います。

レア小役間天井」に当選した場合は、期待度40%のCZに突入します。

レア小役間天井の狙い目

  • 47G〜50G
  • 95G〜100G
  • 140G〜

50G、100G狙いは立ち回りとしてはかなりセコイので、他に打つ台がなくたまたま見つけたら打つくらいの感じでしょうか。

朝イチ・設定変更

設定変更時のモード移行率
設定 通常AorB 天国AorB
135 92.50% 7.50%
2・4 90.00% 10.00%
6 87.50% 12.50%
設定変更&電源OFF・ON時
設定変更 電源OFF・ON
天井 リセット 引き継ぐ
内部モード リセット 引き継ぐ
ステージ 調査中 調査中

スポンサーリンク

設定差

単騎特攻突入率

単騎特攻突入確率
設定 突入率
1 1/306.1
2 1/288.1
3 1/273.4
4 1/241.7
5 1/225.7
6 1/205.7
低確滞在中・単騎特攻当選率
設定 共通ベル 弱チェリー
1 1/9362.14 1/100.05
2 1/9362.14 1/66.67
3 1/9362.14 1/50.00
4 1/5041.15 1/40.01
5 1/1985.91 1/33.33
6 1/1985.91 1/28.57
高確滞在中・単騎特攻当選率
設定 共通ベル 弱チェリー
1 1/992.95 1/25.00
2 1/992.95 1/22.22
3 1/992.95 1/20.00
4 1/399.60 1/18.18
5 1/199.80 1/15.38
6 1/199.80 1/14.29

通常時のボーナス当選率

設定 弱チェ 強チェ 中チェ 弱ス 強ス
1 0.5% 5.0% 25% 15% 50%
2 0.7% 5.5% 25% 16% 50%
3 1.0% 6.0% 25% 17% 50%
4 1.5% 7.0% 30% 20% 50%
5 1.7% 8.0% 33% 23% 50%
6 2.5% 10% 40% 25% 50%

※弱ス…弱スイカ
※強ス…強スイカ

通常時のボーナス当選率には大きな設定差が設けられています。特に注目すべきはチェリー関連。弱チェリーは設定1と設定6で5倍、強チェリーでも2倍の差があります。

チェリーコンボ」中のチェリーや、「チェリーストック」で放出されたチェリーについても同様の抽選が行われます。ただ、チェリーコンボで弱チェや強チェが続いた後のボーナス当選は、契機が見抜きづらくなりますね。

弱スイカも良く仕事をするなと思ったら設定1で15%。設定6だと4回に1回はボーナスに繋がる計算。弱小役でも期待出来るのは嬉しい。

ART中のボーナス当選についても同様に設定差が設けられていますが、数値は変わってきます。

ART中のボーナス当選率

設定 弱チェ 強チェ 中チェ 弱ス 強ス
1 0.15% 2.0% 20% 8% 33%
2 0.15% 2.5% 22% 8.5% 33%
3 0.15% 3.5% 25% 9.5% 33%
4 0.2% 4.0% 28% 11% 33%
5 0.2% 4.5% 29% 12% 33%
6 0.2% 5.0% 30% 12.5% 33%

ART中はボーナス当選率が極端に下がります。

通常時に一番差の大きかった弱チェリーからの当選は、高設定と低設定でほぼ変わらぬ数値に。

こちらは参考程度にとどめておいた方が良さそうですね。

直撃ART当選率

設定1 1/5173
設定2 1/4841
設定3 1/4620
設定4 1/4181
設定5 1/2647
設定6 1/2208

ARTへのメインルートはボーナス中の7揃いか、自力CZである「単騎特攻」か「一触即発」からの当選。これ以外にもレア小役で直撃ART抽選を行っており、その数値には大きな設定差が存在。

設定1と高設定では2倍近くの差があるので、1日に複数回のART直当たりが確認出来るようなら高設定に期待。

通常時からの直接ARTは設定要素はもちろん、出玉にも期待出来るので、突入の瞬間テンションが上がりそうです!

セット開始時の夜ART当選率

設定1 1/20.0
設定2 1/20.0
設定3 1/14.3
設定4 1/13.3
設定5 1/12.5
設定6 1/10.0

■末尾3のセット
設定1〜6 1/5

■末尾7のセット
設定1〜6 1/5

※夜背景の「一触即発」からは必ず夜BASARA FEVERとなるので、サンプルに含めない

ART開始時は画面に注目!

夜背景からスタートなら出玉面のみならず、高設定にも期待出来ます。ただし、末尾が3と7のセット数。夜背景の「一触即発」からの夜BASARA FEVERは設定差のない部分なのでサンプルに含めないように注意。

ボーナス終了画面

■ボーナス終了画面1:家康
【スロット・パチスロ】戦国BASARA3・ボーナス終了画面1

■ボーナス終了画面2:三成
【スロット・パチスロ】戦国BASARA3・ボーナス終了画面2

■ボーナス終了画面3:家康&三成
【スロット・パチスロ】戦国BASARA3・ボーナス終了画面4

■ボーナス終了画面4:CONGRATULATION
【スロット・パチスロ】戦国BASARA3・ボーナス終了画面3

家康ステージ中

設定 画面1 画面2 画面3 画面4
1 67% 31% 2%
2 50% 48% 2%
3 67% 31% 2%
4 50% 45% 5%
5 67% 27% 5% 0.5%
6 50% 43% 5% 1.25%

三成ステージ中

設定 画面1 画面2 画面3 画面4
1 31% 67% 2%
2 48% 50% 2%
3 31% 67% 2%
4 45% 50% 5%
5 27% 67% 5% 0.5%
6 43% 50% 5% 1.25%

「戦国BASARA3」のボーナス終了画面は設定を示唆しています。しかし、少しややこしい部分がり、それはボーナス成立時に滞在していたステージにより選択率が異なるという点。

表の選択割合を見ると分かりずらいですが、以下の4点をおさえておけばOK。

滞在していたステージと同じキャラ絵で奇数示唆。
滞在していたステージと違うキャラ絵で偶数示唆。
2人出現なら高設定示唆。
CONGRATULATIONで設定56確定。

CONGRATULATIONをホールで見てみたいですね…

戦刻ブースト・毎停止上乗せ

■家康
20・20・20➡合計60G

■三成
10・20・30➡合計60G
20・20・20➡合計60G

上記の3パターンのいずれか発生で設定6確定

戦刻ブースト中にボタン停止毎に上乗せが発生する演出で合計が60Gになれば設定6が確定。

発生する可能性があるのは上記の3パターン。

毎停止上乗せが発生しやすい家康の方が出現する可能性が高い。確率はリプレイ以外の1.5%〜2%と決して高くはないが、設定判別も兼ねて打っている場合は家康を選択した方が良いかもしれません。

戦刻ブースト突入期待度
設定 中段チェリー
1 1.00%
2 1.25%
3 1.50%
4 1.75%
5 2.00%
6 2.25%
家康
ボタン停止時上乗せ当選時
ゲーム数振り分け[設定6]
小役 20・20・20
→60G
小役成立時
実質出現率
押し順ベル 1.43% 1/65535.00
共通ベル 1.83% 1/5461.25
弱チェリー 1.86% 1/1074.34
強チェリー 1.87% 1/213.47
中段チェリー 1.87% 1/237.45
弱スイカ 1.88% 1/1598.41
強スイカ 1.87% 1/106.73
三成
ボタン停止時上乗せ当選時
ゲーム数振り分け[設定6]
小役 10・20・30
→60G
20・20・20
→60G
弱チェリー 0.23% 0.10%
強チェリー 0.23% 0.10%
弱スイカ 0.21% 0.09%
小役 小役成立時
実質出現率
弱チェリー 1/3855.00
強チェリー 1/1236.51
弱スイカ 1/6553.50

スポンサーリンク

フリーズ解析

ロングフリーズ

■確率
約1/65000

■恩恵
ART10〜15セット

■期待枚数
推定5000枚

ロングフリーズ「魔王降臨」を引いた際の恩恵は超強力。

ART10セット以上が確定し、その期待枚数は5000枚との噂。

しかし、1/65000にしては強力過ぎる気が…

天井やフリーズが強力過ぎると、通常時が厳しいイメージしかないので、そこに割を持って行かれ過ぎていないか少し心配です。

ロングフリーズ「魔王降臨」動画

解析

内部モード

通常A 天井996G
通常B 天井996G
天国A 天井96G
天国B 天井32G

通常モードの天井は996G。32Gが天井となる天国Bに関してはループ性もあります。

設定変更(リセット)時のモード移行率

■通常AorB
設定135 92.5%
設定24 90.0%
設定6 87.5%

■天国
設定135 7.5%
設定24 10.0%
設定6 12.5%

偶数設定、特に設定6は天国移行率優遇。

チェリーコンボ解析

連チャン振分

コンボ 弱BASARA目 強BASARA目
2連 85.5%(50.4%)
3連 12.5%(27.3%) 50.0%(40.2%)
4連 1.17%(14.8%) 48.0%(39.8%)
5連 0.39%(5.86%) 1.56%(14.8%)
6連 0.39%(1.56%) 0.39%(5.08%)

※()内はART中

戦国BASARA3」のチェリーコンボはリールフリーズを利用した疑似遊戯です。よってバサラ目を引いた時に連チャン数は振分により決まっています。

チェリーが4連した際、気合いを入れてレバーオンした所で最初から結果は決まっている訳です。そう頭で理解してしまうと興ざめしてしまうのは自分だけでしょうか?いくら気合いを入れた所で結果が良くなる訳が無いのは分かっているのですが…

その振分けは想像していたよりかなり厳しいものでした。

ARTが確定となるチェリー5連で見ると、弱BASARA目時の0.39%。強BASARA目でも1.56%です。

ART中のチェリーコンボに関しては、連チャン数が優遇されていますが、戦刻ブーストの突入契機であるチェリー5連はかなり厳しい数値ですね。

コンボ中のチェリー確率(弱BASARA目)

■弱チェリー
1/1.43〜1/2.04

■強チェリー
1/2.7〜1/4.0

■中段チェリー
1/7.19〜1/19.88

※基本的にコンボが続くほど上位のチェリーが出現しやすい

コンボ中に出現するチェリー確率。

基本的には5連目以外はコンボが続くほど上位のチェリーが出現しやすくなっています。4連目になると中段チェリー出現率は1/7.19まで上がります。

コンボ中のチェリー確率(強BASARA目)

■弱チェリー
1/2〜1/2.86

■強チェリー
1/2.06〜1/4.0

■中段チェリー
1/1.94〜1/4.0

※基本的にコンボが続くほど上位のチェリーが出現しやすい

強BASARA目時は上位のチェリー出現率が格段に上がります。中段チェリー出現率は悪くとも1/4。

十分期待できる数値です。

気合いを入れてレバーオンするのは、チェリーを続かせるためではなく、上位チェリーを掴む為に行うべきですね(笑)

※強打は他人の迷惑となるのであくまでも気持ちだけにしましょう。

スポンサーリンク

基本スペック

スペック

設定 BASARA
BONUS
武将
BONUS
1 1/523.7 1/791.3
2 1/548.8 1/659.4
3 1/473.6 1/712.6
4 1/457.4 1/558.7
5 1/377.1 1/570.0
6 1/372.2 1/452.8
設定 ボーナス ART 合算 機会割
1 1/315 1/355 1/167 97.1%
2 1/299 1/327 1/156 98.8%
3 1/284 1/326 1/152 101.0%
4 1/251 1/282 1/133 105.9%
5 1/226 1/258 1/120 108.0%
6 1/204 1/208 1/103 113.3%

疑似ボーナス+ART。純増は1Gあたり約2.2枚です。

ゲームフロー

スロット・戦国BASARA3・ボーナス画像

ART:BASARA FEVER

  • 純増枚数:2.2枚/G
  • 初回セット:40〜300G
  • 突入時に石田三成or徳川家康を選択
  • 石田三成:初期ゲーム数少なめで上乗せ期待度が高い
  • 徳川家康:初期ゲーム数は多めで上乗せ性能が低い
  • 終了後1G目のレア役でART確定

BASARAボーナス(BIG)

  • ベルナビ回数管理
  • ベルナビ回数:20回or30回or50回or100回
  • ボーナス中はART抽選・G数上乗せ抽選
  • 7揃いでART確定
  • くじで7揃い期待度を示唆

武将ボーナス(BAR)

  • ベルナビ8回
  • 毎ゲームART抽選
  • 背景の色でART期待度を示唆
  • 終了後1G目のレア役でART確定

基本的には疑似ボーナスからのART突入を目指します。BIGボーナスにあたるのは「BASARAボーナス」。「武将ボーナス」がREGボーナス的な位置付け。

ARTはゲーム性の違う2種類の武将から選択。石田三成は上乗せ優遇。徳川家康は初期ゲーム数優遇タイプとなります。おそらくどちらを選択しても平均出玉に違いは無いと思います。

個人的にはARTが伸びて行くイケイケ感が好きなので「石田三成」を選択する事が多くなると思います。初期で大量に乗せて、その後は消化ゲーム。という展開は途中でダレてしまうのであまり好みません。

単騎特攻

  • レア役成立時の一部やレア役間天井到達で突入
  • 20ゲーム+α継続
  • 成立役に応じて帯の色が変化
  • 帯の色によりART期待度を示唆
  • ART期待度は約40%

一触即発

  • 斜めリプレイ成立で突入
  • 10or20orART当選まで継続
  • 毎ゲーム全役でART抽選
  • 夜背景でART当選なら夜ART確定
  • ART期待度は約66%

通常時の自力チャンスゾーンには2種類が存在。「一触即発」は同社のスロット「バイオハザード」のイリミネートミッションみたいな感じでしょうか。

特徴的なのは「短騎特攻」。突入契機がレア役だけではなく、レア役が特定ゲーム間引けなくても突入するようです。『ヒキ弱野郎救済措置』ですね。非常に有り難いです(笑)

ちなみに、レア役間のハマりはチャンスボタンを長押しする事で確認可能です。こちらは『ハイエナ野郎救済措置』でしょうか。

う、天井間際でゴミレア役を引く未来が…

スロット・戦国BASARA3・チェリーコンボ画像

チェリーコンボ

  • リリベ・ベベリなどのBASARA目を契機に突入
  • チェリーが連続するほど強チェ期待度アップ
  • 5連続でART確定
  • ART中は上乗せ特化ゾーンに期待

チェリーストック

  • 成立したチェリーを一旦ストック
  • 表示されたゲーム数消化後にチェリーを放出
  • 自力ゾーンやボーナス中の放出に期待
  • 液晶左下の色により期待度を示唆

前作でもあったチェリーコンボシステムが更に進化!?

バサラ目からチェリーコンボに突入し、そこでチェリーが5連続すればARTに突入。通常時からARTへのルートが用意されているのは良いですね。

チェリーストックは成立したチェリーを一旦ストック。放出ゲーム数は液晶左下に表示されているので、それまでに、自力チャンスゾーンや良い状態へ上げる事が出来ればチャンス。

スロット・戦国BASARA3

夜BASARA FEVER

  • ロング継続に期待

戦刻ブースト

  • 上乗せ優遇ゾーン
  • ARTの減算ストップ
  • 10歩〜30歩継続
  • 1歩=最大10G
  • チェリーコンボからの突入に期待

連撃乱舞

  • ART中の逆押しカットインから突入
  • 「家康」揃いで一撃上乗せ
  • 「三成」揃いで高速BAR揃い

武将バトル

  • ART中に敵武将の登場で突入
  • 小役のヒキでガチ抽選
  • ベルで攻撃
  • レア役で大ダメージ?
  • リプレイで敵の攻撃
  • 勝利でセット数上乗せ

決戦モード

  • ART終了時の一部で突入!?
  • 継続率は60%〜80%
  • バトルに敗北するまでARTがセット継続

出玉のカギを握るのがこれらの演出。武将バトルがガチ抽選との事なので、モンハンのボーナスに近いかもしれません。

連撃乱舞」の高速BAR揃いは一見の価値あり!?PV中にも紹介されているので、興味のある方は見て下さい。

PV動画

このノリノリになれそうな歌はJAM PROJECTでしょうか(違ったらスイマセン)

解析

小役確率

小役確率・通常時

設定 弱チェリー
1 1/47.56
2 1/47.15
3 1/46.63
4 1/46.48
5 1/46.24
6 1/45.02
小役 確率
右上がりリプレイ 1/2162.0
強チェリー 1/201.5
中段チェリー 1/1585.0
弱スイカ 1/99.9
強スイカ 1/399.6
弱BASARA目 1/131.1
強BASARA目 1/1213.6
BASARA目合算 1/118.3

小役確率・ART中(チェリー確率)

設定 弱チェリー
1 1/49.84
2 1/49.01
3 1/48.54
4 1/48.20
5 1/47.84
6 1/46.47
小役 確率
強チェリー 1/106.5
中段チェリー 1/389.2

ART情報

内部状態

内部状態

高確率状態移行抽選
パターン 低確 高確
A 99.95% 0.05%
B 90.00% 10.00%
C 66.67% 33.33%
D 50.00% 50.00%
E 100%
高確率状態抽選パターン
テーブル詳細
G数 通常A 通常B
1~32 E E
33~64 A A
65~96 A B
97~128 C B
129~160 A A
161~192 B A
193~224 B C
225~256 A A
257~288 A B
289~320 C B
321~352 A A
353~384 B A
385~416 B C
417~448 A A
449~480 A B
481~512 C B
513~544 A A
545~576 A B
577~608 B A
609~640 B C
641~672 A A
673~704 A B
705~736 C B
737~768 A C
769~800 C A
801~832 A C
833~864 C A
865~896 A C
897~928 D D
929~960 D D
961~996 D D
997~ D D
G数 天国A 天国B
1~32 E E
33~064 A
65~096 A
97~128 A

内部モード

内部モード

モード別第1天井ゲーム数
モード ゲーム数
通常A 996G+α
通常B 996G+α
天国A 96G+α
天国B 32G+α
設定変更時のモード移行率
設定 通常AorB 天国AorB
135 92.50% 7.50%
2・4 90.00% 10.00%
6 87.50% 12.50%

移行率(武将BONUS後)

通常A滞在時
設定 →通常A →通常B
1 84.15% 14.85%
2 78.40% 19.60%
3 84.15% 14.85%
4 78.40% 19.60%
5 81.26% 17.24%
6 71.25% 23.75%
設定 →天国A →天国B
1 0.97% 0.03%
2 1.98% 0.02%
3 0.97% 0.03%
4 1.98% 0.02%
5 1.46% 0.04%
6 4.95% 0.05%
通常B滞在時
設定 →通常B →天国A →天国B
1 90.00% 9.70% 0.30%
2 85.00% 14.85% 0.15%
3 90.00% 9.70% 0.30%
4 85.00% 14.85% 0.15%
5 87.50% 12.12% 0.38%
6 75.00% 24.75% 0.25%
天国A・B滞在時
設定 移行せず
1~6 100%

移行率(BASARA BONUS後)

通常A滞在時
設定 →通常A →通常B
1 77.60% 19.40%
2 65.33% 28.00%
3 77.60% 19.40%
4 65.33% 28.00%
5 72.00% 24.00%
6 54.00% 36.00%
設定 →天国A →天国B
1 2.91% 0.09%
2 6.60% 0.07%
3 2.91% 0.09%
4 6.60% 0.07%
5 3.88% 0.12%
6 9.90% 0.10%
通常B滞在時
設定 →通常B →天国A →天国B
1 85.00% 14.55% 0.45%
2 75.00% 24.75% 0.25%
3 85.00% 14.55% 0.45%
4 75.00% 24.75% 0.25%
5 85.00% 14.55% 0.45%
6 75.00% 24.75% 0.25%
天国A・B滞在時
設定 移行せず
1~6 100%

移行率(ART終了後)

通常A滞在時
設定 →通常A →通常B
1 86.63% 12.38%
2 80.44% 17.06%
3 86.63% 12.38%
4 80.44% 17.06%
5 83.30% 14.70%
6 71.25% 23.75%
設定 →天国A →天国B
1 0.98% 0.02%
2 2.49% 0.01%
3 0.98% 0.02%
4 2.49% 0.01%
5 1.94% 0.06%
6 4.97% 0.02%
通常B滞在時
設定 →通常A →通常B
1 80.75% 14.25%
2 76.50% 13.50%
3 80.75% 14.25%
4 72.00% 18.00%
5 74.00% 18.50%
6 63.75% 21.25%
設定 →天国A →天国B
1 4.90% 0.10%
2 9.95% 0.05%
3 4.90% 0.10%
4 9.95% 0.05%
5 7.35% 0.15%
6 14.92% 0.07%
天国A滞在時
設定 →通常A →通常B
1 68.00% 17.00%
2 63.00% 27.00%
3 68.00% 17.00%
4 63.00% 27.00%
5 65.13% 21.71%
6 52.00% 28.00%
設定 →天国A →天国B
1 14.55% 0.45%
2 9.85% 0.15%
3 14.55% 0.45%
4 9.85% 0.15%
5 12.76% 0.40%
6 19.70% 0.30%
天国B滞在時
設定 →天国A →天国B
135 33.33% 66.67%
246 66.67% 33.33%

ボーナス当選率

通常時ボーナス当選期待度
設定 弱チェリー 強チェリー
1 0.50% 5.00%
2 0.75% 5.50%
3 1.00% 6.00%
4 1.50% 7.00%
5 1.75% 8.00%
6 2.50% 10.00%
設定 中段チェリー 弱スイカ
1 25.00% 14.99%
2 25.00% 16.00%
3 25.00% 17.01%
4 30.03% 20.00%
5 33.33% 22.99%
6 40.00% 25.00%
設定 強スイカ
1~6 50.00%
ART中ボーナス当選期待度
設定 弱チェリー 強チェリー
1 0.15% 2.00%
2 0.15% 2.50%
3 0.15% 3.50%
4 0.20% 4.00%
5 0.20% 4.50%
6 0.20% 5.00%
設定 中段チェリー 弱スイカ
1 20.00% 8.00%
2 22.52% 8.50%
3 25.00% 9.50%
4 28.01% 11.00%
5 28.99% 12.00%
6 30.03% 12.50%
設定 強スイカ
1~6 33.33%

ボーナス昇格抽選

準備中・武将ボーナス→
BASARAボーナス昇格率
設定 弱チェリー 強チェリー
135 15.00% 33.33%
246 10.00% 25.00%
設定 中段チェリー 弱スイカ
135 100% 25.00%
246 100% 20.00%
設定 強スイカ
1~6 50.00%

BASARA BONUS抽選

BASARAくじ昇格抽選

「末吉」滞在時・状態移行抽選
状態 押し順ベル 共通ベル
移行せず 95.00% 90.00%
→吉 4.50% 9.00%
→小吉 0.50% 1.00%
状態 弱チェリー 強チェリー
移行せず 33.33%
→吉 63.67% 66.67%
→小吉 3.00% 32.83%
→中吉 0.50%
状態 弱スイカ 強スイカ
移行せず 50.00%
→吉 47.00% 50.00%
→小吉 3.00% 47.00%
→中吉 3.00%
状態 中段チェリー
→中吉 75.00%
→大吉 25.00%
「吉」滞在時・状態移行抽選
状態 押し順ベル 共通ベル
移行せず 98.50% 96.67%
→小吉 1.50% 3.33%
状態 弱チェリー 強チェリー
移行せず 66.67%
→小吉 32.33% 90.00%
→中吉 1.00% 10.00%
状態 弱スイカ 強スイカ
移行せず 75.00%
→小吉 24.50% 85.00%
→中吉 0.50% 15.00%
状態 中段チェリー
→中吉 66.67%
→大吉 33.33%
「小吉」滞在時・状態移行抽選
状態 押し順ベル 共通ベル
移行せず 99.75% 99.50%
→中吉 0.25% 0.50%
状態 弱チェリー 強チェリー
移行せず 95.00% 67.00%
→中吉 5.00% 30.00%
→大吉 3.00%
状態 弱スイカ 強スイカ
移行せず 90.00% 50.00%
→中吉 10.00% 45.00%
→大吉 5.00%
状態 中段チェリー
→中吉 50.00%
→大吉 50.00%
「小吉」滞在時・状態移行抽選
状態 押し順ベル 共通ベル
移行せず 99.90% 99.00%
→大吉 0.10% 1.00%
状態 弱チェリー 強チェリー
移行せず 97.00% 50.00%
→大吉 3.00% 50.00%
状態 弱スイカ 強スイカ
移行せず 95.00% 33.33%
→大吉 5.00% 66.67%
状態 中段チェリー
→大吉 100%

武将BONUS抽選

背景・小役別ART当選期待度
小役
通常リプレイ 0.05% 0.10%
押し順ベル 0.05% 0.10%
共通ベル 0.50% 1.00%
弱チェリー 2.00% 3.00%
強チェリー 19.98% 50.00%
中段チェリー 19.98% 50.00%
弱スイカ 2.00% 3.00%
強スイカ 19.98% 50.00%
小役
通常リプレイ 1.00% 2.00%
押し順ベル 1.00% 100%
共通ベル 2.00% 5.00%
弱チェリー 5.00% 100%
強チェリー 50.00% 100%
中段チェリー 50.00% 100%
弱スイカ 5.00% 100%
強スイカ 50.00% 100%
「青」背景時ART当選個数
ストック 通常リプレイ
押し順ベル
共通ベル
1個 91.43% 99.09%
2個 2.86% 0.30%
3個 2.86% 0.30%
5個 2.86% 0.30%
ストック 弱チェリー
弱スイカ
強チェリー
中段チェリー
強スイカ
1個 99.46% 99.50%
2個 0.38% 0.40%
3個 0.08% 0.09%
5個 0.08% 0.01%
「緑」背景時ART当選個数
ストック 通常リプレイ
押し順ベル
共通ベル
1個 95.59% 99.24%
2個 1.47% 0.46%
3個 1.47% 0.15%
5個 1.47% 0.15%
ストック 弱チェリー
弱スイカ
強チェリー
中段チェリー
強スイカ
1個 99.43% 99.50%
2個 0.41% 0.40%
3個 0.10% 0.09%
5個 0.05% 0.01%
「赤」背景時ART当選個数
ストック 通常リプレイ
押し順ベル
共通ベル
1個 99.24% 99.24%
2個 0.46% 0.38%
3個 0.15% 0.08%
5個 0.15% 0.08%
ストック 弱チェリー
弱スイカ
強チェリー
中段チェリー
強スイカ
1個 99.49% 99.50%
2個 0.40% 0.40%
3個 0.09% 0.09%
5個 0.03% 0.01%
設定 強スイカ
1~6 33.33%
「金」背景時ART当選個数
ストック 通常リプレイ
押し順ベル
共通ベル
1個 99.46% 99.50%
2個 0.38% 0.40%
3個 0.08% 0.09%
5個 0.08% 0.01%
ストック その他のレア小役
1個 99.50%
2個 0.40%
3個 0.09%
5個 0.01%

単騎特攻抽選

単騎特攻突入確率
設定 突入率
1 1/306.1
2 1/288.1
3 1/273.4
4 1/241.7
5 1/225.7
6 1/205.7
低確滞在中・単騎特攻当選率
設定 共通ベル 弱チェリー
1 1/9362.14 1/100.05
2 1/9362.14 1/66.67
3 1/9362.14 1/50.00
4 1/5041.15 1/40.01
5 1/1985.91 1/33.33
6 1/1985.91 1/28.57
設定 強チェリー 中段チェリー
1 1/6.00 100%
2 1/5.71
3 1/5.41
4 1/4.44
5 1/4.00
6 1/3.33
設定 弱スイカ 強スイカ
123 1/199.80 1/33.33
456 1/100.05 1/20.00
高確滞在中・単騎特攻当選率
設定 共通ベル 弱チェリー
1 1/992.95 1/25.00
2 1/992.95 1/22.22
3 1/992.95 1/20.00
4 1/399.60 1/18.18
5 1/199.80 1/15.38
6 1/199.80 1/14.29
設定 強チェリー 中段チェリー
1 1/3.33 100%
2 1/3.00
3 1/2.86
4 1/2.44
5 1/2.33
6 1/2.22
設定 弱スイカ 強スイカ
1 1/49.99 1/8.00
2 1/40.01 1/7.67
3 1/33.33 1/7.14
4 1/28.57 1/5.88
5 1/22.22 1/5.26
6 1/20.00 1/5.00
単騎特攻中
ART期待度アップ当選率
設定 ハズレ
押し順ベル
通常リプレイ
その他の
レア小役
1 18.50% 100%
2 18.50%
3 18.50%
4 18.50%
5 18.50%
6 20.00%
小役別期待度アップ振り分け
UP率 ハズレ
押し順ベル
通常リプレイ
共通ベル
1% 50.00%
3% 21.49% 50.00%
5% 12.50% 24.98%
10% 7.50% 10.00%
15% 5.00% 7.50%
20% 2.00% 5.00%
30% 1.00% 2.50%
50% 0.50% 0.01%
100% 0.01% 0.01%
平均 4.23%UP 6.64%UP
UP率 弱チェリー 強チェリー
5% 64.30%
10% 20.00% 50.00%
20% 12.50% 20.50%
25% 12.50%
30% 3.00% 10.00%
40% 5.00%
50% 0.10% 1.00%
100% 0.10% 1.00%
平均 8.77%UP 18.72%UP
UP率 弱スイカ 強スイカ
5% 50.00%
10% 31.80% 50.00%
20% 15.00% 33.00%
25% 10.00%
30% 3.00% 5.00%
50% 0.10% 1.00%
100% 0.10% 1.00%
平均 9.73%UP 17.10%UP
レア役間天井発動振り分け
G数 振り分け
50G 5.00%
60G 0.50%
70G 0.50%
80G 0.50%
90G 0.50%
100G 10.00%
110G 1.00%
120G 1.00%
130G 1.00%
140G 1.00%
150G 15.00%
160G 2.00%
170G 3.00%
180G 4.00%
190G 5.00%
200G 50.00%

一触即発抽選

一触即発突入確率
設定 突入率
1~6 1/2162.0
小役別ART期待度
小役 期待度
ハズレ 0.10%
通常リプレイ 0.10%
押し順ベル 20.00%
共通ベル 33.33%
弱チェリー 50.00%
強チェリー 100%
中段チェリー 100%
弱スイカ 50.00%
強スイカ 100%
弱BASARA目 100%
強BASARA目 100%
一触即発中ART当選時
ストック個数振り分け
ストック ハズレ
通常リプレイ
その他の小役
1個 95.59% 95.59%
2個 1.47% 0.47%
3個 1.47% 0.09%
5個 1.47% 0.01%
平均 1.10個 1.01個
夜移行抽選確率
タイミング 期待度
開始時 1/20.00
11G目 1/5.00
21G目 夜移行確定

直撃ART当選率

中段チェリー
強チェリー
弱チェリー
強スイカ
弱スイカ
直撃ART当選率
設定 当選率
1 1/5173.19
2 1/4841.75
3 1/4620.17
4 1/4181.91
5 1/2647.40
6 1/2208.96

夜BASARA FEVER抽選

セット開始時・夜ART当選率
設定 末尾3or7以外のセット開始時
1 1/20.00
2 1/20.00
3 1/14.29
4 1/13.33
5 1/12.50
6 1/10.00
設定 末尾3のセット開始時
1~6 1/5.00
設定 末尾7のセット開始時
1~6 1/3.00

チェリーコンボ抽選

連チャン性能

通常時チェリーコンボ発生率
コンボ 弱BASARA目 強BASARA目
2連 85.55%
3連 12.50% 50.00%
4連 1.17% 48.05%
5連 0.39% 1.56%
6連 0.39% 0.39%
平均 2.18連 3.52連
ART中チェリーコンボ発生率
コンボ 弱BASARA目 強BASARA目
2連 50.42%
3連 27.32% 40.24%
4連 14.84% 39.85%
5連 5.86% 14.84%
6連 1.56% 5.08%
平均 2.81連 3.85連

チェリー振り分け

弱BASARA目後・チェリー確率
小役 初回 2連目
弱チェリー 1/1.43 1/1.50
強チェリー 103.99 1/3.55
中段チェリー 1/19.88 1/18.80
小役 3連目 4連目
弱チェリー 1/1.63 1/2.04
強チェリー 1/3.17 1/2.70
中段チェリー 1/13.84 1/7.19
小役 5連目 6連目
弱チェリー 1/1.43
強チェリー 1/4.00 1/1.47
中段チェリー 1/19.88 1/3.12
強BASARA目後・チェリー確率
小役 初回 2連目
弱チェリー 1/2.00 1/2.11
強チェリー 1/4.00 1/3.68
中段チェリー 1/4.00 1/3.95
小役 3連目 4連目
弱チェリー 1/2.29 1/2.86
強チェリー 1/3.43 1/3.17
中段チェリー 1/3.69 1/2.99
小役 5連目 6連目
弱チェリー 1/2.00
強チェリー 1/4.00 1/2.06
中段チェリー 1/4.00 1/1.94

チェリーストック発生率

チェリーストック発生率
小役 発生率
弱チェリー 1/5.69
強チェリー 1/51.20
中段チェリー 1/256.00

ART中ゲーム数上乗せ

石田三成ART

石田三成ART
小役別上乗せ当選率
小役 通常ART 夜ART
共通ベル 0.50% 1.00%
弱チェリー 33.33% 66.67%
強チェリー 100% 100%
中段チェリー 100% 100%
弱スイカ 25.00% 50.00%
強スイカ 100% 100%
通常ART・上乗せ当選時
ゲーム数振り分け
G数 弱チェリー 強チェリー
+5G 93.50% 50.00%
+10G 3.00% 46.50%
+30G 2.00% 2.00%
+50G 1.00% 1.00%
+100G 0.48% 0.48%
+200G 0.01% 0.01%
+300G 0.01% 0.01%
平均 6.60G 8.78G
G数 中段チェリー 弱スイカ
強スイカ
+10G 91.00% 95.00%
+30G 5.00% 3.30%
+50G 2.00% 1.00%
+100G 1.00% 0.50%
+200G 0.50% 0.10%
+300G 0.50% 0.10%
平均 15.10G 11.99G
G数 共通ベル
+050G 94.80%
+100G 3.36%
+200G 0.92%
+300G 0.92%
平均 55.35G
夜ART・上乗せ当選時
ゲーム数振り分け
G数 弱チェリー 強チェリー
+5G 93.50% 37.00%
+10G 3.00% 37.00%
+30G 2.00% 18.50%
+50G 1.00% 5.00%
+100G 0.48% 1.50%
+200G 0.01% 0.50%
+300G 0.01% 0.50%
平均 6.60G 17.60G
G数 中段チェリー 弱スイカ
+10G 42.00% 95.00%
+30G 42.00% 3.30%
+50G 11.00% 1.00%
+100G 3.00% 0.50%
+200G 1.00% 0.10%
+300G 1.00% 0.10%
平均 30.30G 11.99G
G数 強スイカ 共通ベル
+10G 66.67%
+30G 23.33%
+50G 5.00% 94.36%
+100G 3.00% 3.51%
+200G 1.00% 1.07%
+300G 1.00% 1.07%
平均 24.16G 56.02G

徳川家康ART

徳川家康ART
小役別上乗せ当選率
小役 通常ART 夜ART
共通ベル 0.25% 0.50%
弱チェリー 5.00% 10.00%
強チェリー 16.67% 33.33%
中段チェリー 33.33% 50.00%
弱スイカ 6.67% 12.50%
強スイカ 12.50% 25.00%
通常ART・上乗せ当選時
ゲーム数振り分け
G数 弱チェリー 強チェリー
+30G 50.00% 50.00%
+50G 45.51% 40.00%
+100G 3.51% 5.00%
+200G 0.49% 2.50%
+300G 0.49% 2.50%
平均 43.71G 52.50G
G数 中段チェリー 弱スイカ
+30G 66.67% 66.66%
+50G 25.33% 24.32%
+100G 5.00% 7.00%
+200G 1.50% 1.01%
+300G 1.50% 1.01%
平均 45.17G 44.20G
G数 強スイカ 共通ベル
+50G 50.00%
+100G 36.67% 93.29%
+200G 6.67% 3.66%
+300G 6.67% 3.05%
平均 95.00G 109.76G
夜ART・上乗せ当選時
ゲーム数振り分け
G数 弱チェリー 強チェリー
+30G 50.00% 50.00%
+50G 45.50% 40.00%
+100G 3.49% 5.00%
+200G 0.50% 2.50%
+300G 0.50% 2.50%
平均 43.76G 52.50G
G数 中段チェリー 弱スイカ
+30G 50.00% 50.00%
+50G 27.50% 41.00%
+100G 16.50% 6.99%
+200G 3.00% 1.00%
+300G 3.00% 1.00%
平均 60.25G 47.50G
G数 強スイカ 共通ベル
+50G 50.00%
+100G 36.67% 91.44%
+200G 6.67% 5.50%
+300G 6.67% 3.06%
平均 94.99G 111.62G

武将バトル抽選

モード抽選

ART突入時のバトルモード移行率
モード 移行率
D 80.00%
H 20.00%
ART中のバトルモード移行率
移行先 A滞在 B滞在 C滞在
→Aへ 94.96% 3.99% 4.91%
→Bへ 4.90% 94.72% 1.96%
→Cへ 0.10% 1.00% 91.33%
→Gへ 0.04% 0.30% 1.80%
移行先 D滞在 E滞在
→Aへ 90.00%
→Bへ 5.00%
→Cへ 5.00%
→Dへ 90.00%
→Eへ 10.00%
バトル勝利時のバトルモード移行率
移行先 F滞在 G滞在 H滞在
→Aへ 76.00% 63.33%
→Bへ 2.00% 1.67%
→Cへ 2.00% 1.67%
→Gへ 20.00% 26.67%
→Hへ 6.67% 100%
バトル敗北時のバトルモード移行率
移行先 F滞在 G滞在 H滞在
→Aへ 95.00% 95.00%
→Bへ 2.50% 2.50%
→Cへ 2.50% 2.50%
→Gへ 66.67%
→Hへ 33.33%

対戦キャラ抽選

バトル突入時対戦キャラ振り分け
キャラ 家康ART
雑賀 45.00%
鶴姫 35.00%
伊達 20.00%
キャラ 三成ART
長曾我部 45.00%
毛利 35.00%
真田 20.00%

与ダメージ抽選

VS雑賀or長曾我部
小役別与ダメージ抽選
pt リプレイ 押し順ベル
+0pt 98.00% 45.00%
+2pt 1.96% 53.90%
+4pt 0.03% 0.83%
+6pt 0.01% 0.27%
平均 0.04pt 1.13pt
pt 共通ベル 弱チェリー
+2pt 90.00% 90.00%
+4pt 9.00% 8.50%
+6pt 0.80% 1.00%
+8pt 0.10% 0.25%
+10pt 0.10% 0.25%
平均 2.23pt 2.24pt
pt 強チェリー 中段チェリー
+2pt 50.00%
+4pt 37.00% 50.00%
+6pt 10.00% 25.00%
+8pt 2.00% 20.00%
+10pt 1.00% 5.00%
平均 3.34pt 5.60pt
pt 弱スイカ 強スイカ
+2pt 80.00%
+4pt 17.50% 75.00%
+6pt 1.50% 12.50%
+8pt 0.50% 10.00%
+10pt 0.50% 2.50%
平均 2.48pt 4.80pt
VS鶴姫or毛利
小役別与ダメージ抽選
pt リプレイ 押し順ベル
+0pt 98.00% 40.00%
+2pt 1.96% 58.80%
+4pt 0.03% 0.90%
+6pt 0.01% 0.30%
平均 0.04pt 1.23pt
pt 共通ベル 弱チェリー
+2pt 90.00% 75.00%
+4pt 9.00% 20.00%
+6pt 1.00% 4.00%
+8pt 1.00%
平均 2.22pt 2.62pt
pt 強チェリー 中段チェリー
+2pt 50.00%
+4pt 25.00% 40.00%
+6pt 15.00% 25.00%
+8pt 7.00% 25.00%
+10pt 3.00% 10.00%
平均 3.76pt 6.10pt
pt 弱スイカ 強スイカ
+2pt 67.00% 50.00%
+4pt 25.50% 25.00%
+6pt 6.00% 15.00%
+8pt 1.50% 7.00%
+10pt 3.00%
平均 2.48pt 3.59pt
VS伊達or真田
小役別与ダメージ抽選
pt リプレイ 押し順ベル
+0pt 98.00% 25.00%
+2pt 1.96% 67.50%
+4pt 0.03% 6.75%
+6pt 0.01% 0.75%
平均 0.04pt 1.67pt
pt 共通ベル 弱チェリー
+2pt 67.00% 50.00%
+4pt 25.50% 35.00%
+6pt 6.00% 10.00%
+8pt 1.50% 2.50%
+10pt 2.50%
平均 2.84pt 3.45pt
pt 強チェリー 中段チェリー
+4pt 60.00% 25.00%
+6pt 20.00% 25.00%
+8pt 10.00% 25.00%
+10pt 10.00% 25.00%
平均 5.40pt 7.00pt
pt 弱スイカ 強スイカ
+2pt 50.00%
+4pt 35.00% 60.00%
+6pt 10.00% 20.00%
+8pt 2.50% 10.00%
+10pt 2.50% 10.00%
平均 3.45pt 5.40pt

被ダメージ抽選

リプレイ成立時の被ダメージ抽選
相手 0pt 2pt
雑賀・長曾我部 20.00% 80.00%
鶴姫・毛利 33.33% 66.67%
伊達・真田 50.00% 50.00%

勝利時ストック振り分け

ポイント別バトル勝利時
獲得ストック数振り分け
ストック 10~13pt 14・15pt
1個 99.80% 75.00%
2個 0.15% 23.75%
3個 0.05% 1.00%
5個 0.25%
平均 1.003個 1.27個
ストック 16・17pt 18・19pt
2個 50.00%
3個 49.00% 98.00%
5個 1.00% 2.00%
平均 2.52個 3.04個

決戦モード抽選

決戦モード突入期待度
設定 期待度
1 6.50%
2 6.50%
3 7.00%
4 7.50%
5 6.00%
6 6.00%
決戦モード突入期待度
設定 平均継続G数 期待獲得枚数
1 715.2G 1573枚
2 689.3G 1516枚
3 724.1G 1593枚
4 713.9G 1571枚
5 727.9G 1601枚
6 755.9G 1663枚

戦刻ブースト抽選(突入率)

戦刻ブースト性能
突入率 1/978.6
平均継続 34.5G
平均上乗せ 111.3G
戦刻ブースト突入期待度
(設定差あり)
設定 中段チェリー
1 1.00%
2 1.25%
3 1.50%
4 1.75%
5 2.00%
6 2.25%
戦刻ブースト突入期待度
(設定差なし)
小役 期待度
弱チェリー 0.05%
強チェリー 0.50%
弱スイカ 0.05%
強スイカ 3.00%

戦刻ブースト(当選率・直乗せ)

上乗せ当選率

戦刻ブースト中上乗せ当選率
小役 家康 三成
押し順ベル 8.34% 50.00%
共通ベル 30.00%  100%
弱チェリー 25.00%
強チェリー 50.00%
中段チェリー 100%
弱スイカ 33.33%
強スイカ 100%
家康・戦刻ブースト中
上乗せ当選時振り分け
G数 押し順ベル 共通ベル
+30G 93.82% 91.44%
+50G 4.23% 3.87%
+100G 0.49% 0.97%
+200G 0.09% 0.19%
+300G 0.09% 0.19%
毎停止 1.28% 3.34%
平均 31.61G 32.38G
G数 弱チェリー 強チェリー
+50G 74.40% 35.00%
+100G 3.20% 12.00%
+200G 1.20% 1.50%
+300G 1.20% 1.50%
毎停止 20.00% 50.00%
平均 58.01G 74.01G
G数 中段チェリー 弱スイカ
+50G 65.10% 67.50%
+100G 7.75% 18.90%
+200G 2.33% 1.80%
+300G 2.33% 1.80%
毎停止 2.50% 10.01%
平均 67.00G 68.50G
G数 強スイカ
+50G 35.00%
+100G 10.00%
+200G 2.50%
+300G 2.50%
毎停止 50.00%
平均 80.01G
三成・戦刻ブースト中
上乗せ当選時振り分け
G数 押し順ベル 共通ベル
+5G 95.00%
+10G 4.35% 98.70%
+30G 0.50% 1.00%
+50G 0.10% 0.20%
+100G 0.05% 0.10%
平均 5.43G 32.38G
G数 弱チェリー 強チェリー
+10G 86.94%
+30G 3.22% 67.50%
+50G 0.92% 3.75%
+100G 0.46% 2.25%
+200G 0.23% 0.75%
+300G 0.23% 0.75%
毎停止 8.00% 25.00%
平均 11.73G 28.12G
G数 中段チェリー 弱スイカ
+10G 71.25%
+30G 14.25%
+50G 64.00% 5.13%
+100G 32.00% 2.47%
+200G 2.00% 0.95%
+300G 2.00% 0.95%
毎停止 4.99%
平均 74.00G 21.18G
G数 強スイカ
+50G 50.00%
+100G 41.00%
+200G 4.50%
+300G 4.50%
平均 88.50G

戦刻ブースト(毎停止上乗せ)

ボタン停止上乗せ

ボタン停止時上乗せ当選時
ゲーム数振り分け[設定6]
小役 20・20・20
→60G
小役成立時
実質出現率
押し順ベル 1.43% 1/65535.00
共通ベル 1.83% 1/5461.25
弱チェリー 1.86% 1/1074.34
強チェリー 1.87% 1/213.47
中段チェリー 1.87% 1/237.45
弱スイカ 1.88% 1/1598.41
強スイカ 1.87% 1/106.73
ボタン停止時上乗せ当選時
ゲーム数振り分け[設定6]
小役 10・20・30
→60G
20・20・20
→60G
弱チェリー 0.23% 0.10%
強チェリー 0.23% 0.10%
弱スイカ 0.21% 0.09%
小役 小役成立時
実質出現率
弱チェリー 1/3855.00
強チェリー 1/1236.51
弱スイカ 1/6553.50
ボタン停止時上乗せ当選時
ゲーム数振り分け
上乗せG数 押し順ベル 共通ベル
20・20・30
[設定1~5]
60.00% 63.72%
20・20・30
[設定6]
58.57% 61.83%
20・20・50 7.14% 7.47%
20・20・100 1.43% 1.83%
20・20・200 1.43% 1.83%
20・30・50 7.14% 7.16%
20・30・100 2.86% 2.44%
20・30・200 2.86% 2.44%
30・30・30 4.29% 4.27%
30・30・50 1.43% 2.13%
30・30・100 1.43% 0.30%
30・30・200 1.43% 0.30%
30・50・100 1.43% 1.52%
30・50・200 1.43% 1.52%
50・50・50 1.43% 1.07%
50・50・100 1.43% 0.46%
50・50・200 1.43% 0.46%
100・100・100 1.43% 1.07%
平均
[設定1~5]
104.00G 96.77G
上乗せG数 弱チェリー 強/中段チェリー
20・20・30
[設定1~5]
63.77% 63.75%
20・20・30
[設定6]
61.90% 61.88%
20・20・50 7.51% 7.50%
20・20・100 1.86% 1.87%
20・20・200 1.86% 1.87%
20・30・50 7.20% 7.20%
20・30・100 2.41% 2.40%
20・30・200 2.41% 2.40%
30・30・30 4.21% 4.20%
30・30・50 2.11% 2.10%
30・30・100 0.34% 0.35%
30・30・200 0.34% 0.35%
30・50・100 1.50% 1.50%
30・50・200 1.50% 1.50%
50・50・50 1.01% 1.00%
50・50・100 0.49% 0.50%
50・50・200 0.49% 0.50%
100・100・100 1.01% 1.00%
平均
[設定1~5]
96.69G 96.76G
上乗せG数 弱スイカ 強スイカ
20・20・30
[設定1~5]
63.72% 63.75%
20・20・30
[設定6]
61.85% 61.87%
20・20・50 7.50% 7.50%
20・20・100 1.88% 1.87%
20・20・200 1.88% 1.87%
20・30・50 7.18% 7.20%
20・30・100 2.38% 2.40%
20・30・200 2.38% 2.40%
30・30・30 4.21% 4.20%
30・30・50 2.10% 2.10%
30・30・100 0.37% 0.35%
30・30・200 0.37% 0.35%
30・50・100 1.51% 1.50%
30・50・200 1.51% 1.50%
50・50・50 1.01% 1.00%
50・50・100 0.50% 0.50%
50・50・200 0.50% 0.50%
100・100・100 1.01% 1.00%
平均
[設定1~5]
96.81G 96.77G
ボタン停止時上乗せ当選時
ゲーム数振り分け
上乗せG数 弱チェリー 強チェリー
10・10・10 37.53% 37.49%
10・10・20 22.51% 22.50%
10・10・30 11.62% 11.63%
10・10・50 2.25% 2.25%
10・10・100 0.74% 0.75%
10・10・200 0.38% 0.37%
10・20・50
[設定1~5]
8.11% 8.10%
10・20・50
[設定6]
7.88% 7.87%
10・20・100 0.67% 0.68%
10・20・200 0.23% 0.23%
10・30・50 2.40% 2.40%
10・30・100 1.20% 1.20%
10・30・200 0.40% 0.40%
10・50・100 0.50% 0.50%
10・50・200 0.50% 0.50%
20・20・30
[設定1~5]
3.40% 3.40%
20・20・30
[設定6]
3.30% 3.30%
20・20・50 0.40% 0.40%
20・20・100 0.10% 0.10%
20・20・200 0.10% 0.10%
20・30・50 1.20% 1.20%
20・30・100 0.40% 0.40%
20・30・200 0.40% 0.40%
30・30・30 1.20% 1.20%
30・30・50 0.59% 0.60%
30・30・100 0.10% 0.10%
30・30・200 0.10% 0.10%
30・50・100 0.50% 0.50%
30・50・200 0.50% 0.50%
50・50・50 0.50% 0.50%
50・50・100 0.25% 0.25%
50・50・200 0.25% 0.25%
100・100・100 0.99% 1.00%
平均
[設定1~5]
59.44G 59.53G
上乗せG数 弱スイカ
10・10・10 37.58%
10・10・20 22.52%
10・10・30 11.64%
10・10・50 2.26%
10・10・100 0.76%
10・10・200 0.37%
10・20・50
[設定1~5]
8.10%
10・20・50
[設定6]
7.88%
10・20・100 0.67%
10・20・200 0.21%
10・30・50 2.41%
10・30・100 1.19%
10・30・200 0.40%
10・50・100 0.49%
10・50・200 0.49%
20・20・30
[設定1~5]
3.39%
20・20・30
[設定6]
3.30%
20・20・50 0.40%
20・20・100 0.09%
20・20・200 0.09%
20・30・50 1.19%
20・30・100 0.40%
20・30・200 0.40%
30・30・30 1.19%
30・30・50 0.61%
30・30・100 0.09%
30・30・200 0.09%
30・50・100 0.49%
30・50・200 0.49%
50・50・50 0.49%
50・50・100 0.24%
50・50・200 0.24%
100・100・100 1.01%
平均
[設定1~5]
59.32G

フリーズ「魔王降臨」

発生率
(全設定共通)
1/65536

スポンサーリンク

攻略

感想

良い所

  • チェリーコンボが続いた時のドキドキ感
  • チェリーストックも良い感じ
  • 通常時からのARTに結構期待出来る
  • ARTが軽い
  • 女性ボーカルの歌が良い
  • 短めの前兆であっさり当たる
  • 弱役が仕事をする(高設定だった?)

悪い所

  • レア役が重い
  • ボーナスが重い
  • 強スイカが弱い
  • 狙えカットイン出過ぎ
  • 武将バトルがダメ
  • 出玉増加が遅い
  • ART駆け抜け数十枚の頻度が高い
  • レア小役間天井がART中は無い
  • ARTはどうせ40Gだからどちらの武将を選んでも同じだよね

このような印象を受けました。

チェリー関係

「チェリーコンボ」や「チェリーストック」に関しては良いシステムだと思います。

バサラ目から突入するチェリーコンボは大体が弱チェ2発で終わるのですが、たまに強チェやチェリーストックも発生しつつ連チャンする事があります。この時のイケイケ感はなかなか。

チェリーストック

  • 成立したチェリーを一旦ストック
  • 表示されたゲーム数消化後にチェリーを放出
  • 自力ゾーンやボーナス中の放出に期待
  • 液晶左下の色により期待度を示唆

■発生率
弱チェリー:1/5.7
強チェリー:1/51
中段チェリー:1/256

チェリーストック確認したゲーム数は5〜20G。

このストックしたチェリーを放出するタイミングが重要で、特定の条件で引いた場合は激アツな演出に変わります。

例えば、ART中のチェリーコンボ×5で突入する「戦刻ブースト」。この過程で引いたチェリーでチェリーストックが発生していた場合は、特化ゾーン中に何かしらのチェリーが放出される事になり「アッチィィィィ」です。

スロット・戦国basara3・中段チェリー

このパターンで中段チェリーが放出され、モミジ柄のプッシュから「+50G」でした。(モミジ柄だったので3桁を期待しましたが…)

他にも通常時にチェリーコンボでストックして更にボーナス。ボーナス中にストックが放出され、おみくじが一気に昇格。という事もありました。

この2種類の「チェリーコンボ」や「チェリーストック」がとにかくゲーム性の中核であり、これらの絡み具合で「戦国BASARA3」を楽しめるかつまらなくなるかが決まると言っても過言ではないと思います。

通常時からのART

自力CZも含めるとかなりの頻度で通常時からARTに突入。

突破すればART確定となる「単騎特攻」にはちょくちょく入るので、ART突入までの敷居は低く感じました。

ART突入率は設定1で1/355〜設定6で1/208。

弱チェリーや弱スイカが仕事をする

通常時の弱スイカから2G後にバトル演出。そこであっさり勝利。といった事が2回ほどありました。弱チェリーからも同じ事が…

これらの小役から「単騎特攻」に入った事もあったので、弱小役も侮れません。

たまたま設定が良かったからかもしれませんが…

悪い部分は結構ある…

「これはいただけない」と感じた事がいくつかありました。

まず強レア役で何も無しが結構ある事。ボーナス中の強スイカで、おみくじ据え置き。単機特攻中の強スイカで色すら変わらず。武将バトル中の強スイカでダメージ1。ボーナス準備中の強スイカで何も起こらずバケ。ART中のチェリーコンボで強チェ連発で何も無しなどなど…

短時間の実践にも関わらずこれだけの事がありました。

ヒキ損感が非常に強いです。その分で弱役が強くなっているのかもしれませんが…

一番ガッカリだったのが、武将バトル。モンハンのような手に汗握る自力バトルを期待していました。

それが、よくある「ベルで攻撃」「リプレイでダメージ」な単調バトル。更にベルを引いてもガードされたりとイライラ。相手のHP残りわずかな所から5連続ベルを引いて全てガードされた時は唖然としました。

まだまだ書きたい事はありますが、キリが無いのでこの辺りで…

結局の所、ARTの初当たりは軽めなので遊びやすい台なのかなといった印象。ただ、そこから40G間で伸ばしていく絵が浮かびづらいです。

と、ゴチャゴチャ書きましたが、個人的にはARTや特化ゾーンを引けて楽しかったです。

噂の5号機最強?のフリーズを引くまでは打ち込んでみたいですね。

スポンサーリンク

コメントを残す

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

スポンサーリンク

 
コメント0件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ

注目の新台