人気が高く、高稼働を維持している【モンスターハンター2~月下雷鳴~】。
そろそろ解析が出揃ってきたので、設定推測要素をまとめてみました。
- ▼モンハン最新台
モンスターハンター 狂竜戦線 スロット
スポンサーリンク
ページ内の目次
設定判別
高設定確定の解除ゲーム数
ゲーム数解除
177〜192G
■選択率
設定1〜4 振分無し
設定5 1.29〜1.79%
設定6 3.09〜4.85%
■補足
ボーナス画定画面が出現したゲーム数が対象
CZ解除・ボーナス直撃・ジンオウガモード中は含まない
177G〜192Gでゲーム数解除が確認出来た場合、設定5以上が確定します。これは該当ゲーム数で告知画面が出た際に有効となります。
当然チャンスゾーンや特定状況下でのボーナスの直撃に当選した場合やジンオウガモードの本前兆での当選は、ゲーム数解除では無いので無効となります。
- 閉じる
解除ゲームの振分は?
時期的にも「モンスターハンター2~月下雷鳴~」の解析はほとんど出揃ったと思います。しかし、モードの振分は出ているのにも関わらず、肝心のゲーム数解除の振分がいまだ出ていません。
個人的には、天国を抜けアイルーで頑張れなければ天井一直線のイメージが強いので、モードABなんかはかなり天井間際の振分が高そうだなと思っています。
特定のゲーム数が強い台では無いのでゲーム数解除振分の解析が出た所で特に狙い目はというのは無さそうなんですけどね。
振分が出ると、その振分の厳しさから128を抜けたら誰も打ってくれなくなるから情報を公開しないのではないかと勘ぐってしまいます。
- 閉じる
ボーナス初当たり出現率
設定 | 初当たり |
---|---|
1 | 1/299 |
2 | 1/284 |
3 | 1/278 |
4 | 1/238 |
5 | 1/228 |
6 | 1/183 |
※1G連によるボーナスは除く
1/230くらいを目安に
左第1ベル&共通ベル確率
設定 | 左第1ベル | 共通ベル | 合成 |
---|---|---|---|
1 | 1/528 | 1/82 | 1/71 |
2 | 1/492 | 1/80 | 1/69 |
3 | 1/461 | 1/79 | 1/67 |
4 | 1/434 | 1/77 | 1/65 |
5 | 1/409 | 1/76 | 1/64 |
6 | 1/383 | 1/74 | 1/62 |
左第1ベルと共通ベルは見分けが付かないので、中段揃いベルを合成でカウント。
リオレイア希少種&ジンオウガの合成出現率
モード | 設定124 | 設定36 | 設定5 |
---|---|---|---|
通常A・C | 3.13% | 4.69% | 9.38% |
通常B | 1.95% | 3.91% | 7.81% |
天国A・B | 7.81% | 15.63% | 25.00% |
リセット | 6.25% | 6.25% | 6.25% |
サンプルが取りずらいですが、リオレイア希少種やジンオウガが頻繁に出現すれば設定5に期待。
ボーナス終了画面
ハンターが1人
設定 | 主人公 | さくや | アキラ | 他の男 | 他の女 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2.00% | 2.00% | – | 52% | 43% |
2 | 2.15% | 0.50% | – | 43% | 53% |
3 | 2.31% | 0.25% | 1.00% | 53% | 43% |
4 | 2.46% | 4.00% | 2.00% | 41% | 50% |
5 | 2.71% | 3.01% | 1.51% | 51% | 41% |
6 | 3.18% | 5.09% | 2.55% | 44% | 44% |
アキラが出現すれば設定3以上が確定。
※ストックがある場合は終了まで同一絵が出現するので全てをカウントしないように注意。
※ハンター3人絵もサンプルから除外
高設定確定パターン
同一モンスターの連続
1G連時にジンオウガを除く同一モンスターの連続で設定5以上確定。
出現確率は設定5で1/500。設定6で1/128。
BR揃いで赤7対応モンスター出現+同一モンスターなら設定6確定。
出現確率は1/32764。
- 閉じる
終了画面で全員集合congratulation
設定56確定!
- 閉じる
終了画面でエンタライナ
高設定濃厚!
- 閉じる
まとめ
モンスターハンター2はAT中が斬新でとても面白いですよね。
モンスターをフルボッコにしている時の爽快感はたまりません!
逆に、ギリギリで逃げられたりすると悔しさも並じゃありませんが…
稼働も良好で、高設定の仕様割合も比較的高めだと思います。
基本は、初当たりやベルの出現率に注目しながら高設定示唆演出を待つ形になると思います。
AT終了画面はボタンプッシュかジンオウガ役物をタッチする事で確認出来ます。
必ず実践するようにしましょう。
上に紹介している絵での設定判別は、討伐後のキャラ紹介では無く、AT終了後の画面のみ有効なので注意して下さい。
スポンサーリンク
ジンオウガモード
ショート当選率
設定 | 4連 | 5連 | 6連 | 7連 | 8連 | 9連 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 0.02% | 0.20% | 0.39% | 0.78% | 3.13% | 12.50% |
2 | 0.03% | 0.23% | 0.45% | 0.90% | 3.66% | 14.28% |
3 | 0.05% | 0.39% | 0.65% | 1.56% | 6.25% | 25.00% |
4 | 0.07% | 0.49% | 0.78% | 2.34% | 9.38% | 31.25% |
5 | 0.12% | 0.78% | 1.56% | 6.25% | 25.0% | 75.00% |
6 | 0.12% | 0.78% | 1.56% | 6.25% | 25.0% | 75.00% |
※10連でほぼジンオウガモードのショートが確定
今までリプレイの6連くらいからドキドキしていましたが、これを見ると低設定ではどうしようもありませんね(^^;
ロングへの当選も一応あります。
通常からのロング当選率
設定 | 4〜5連 | 6連以上 |
---|---|---|
1 | – | 各0.003% |
2〜6 | 各0.003% | 各0.003% |
0.003%!
「なんじゃそら」と言った感じ。
わかりずらいので回数にするとリプ4連を3万回以上引いて1度移行するかどうか。更にホールの大多数をしめる設定1では6連からです。
リプ6連を3万回。確率にすると、1400万分の1です(笑)
毎日モンハンを5000ゲーム回しても7年以上かかります。(実際は6連以降も抽選しているのでもっと早く引けますが)
普段から直接ロングにあげるのは厳しいです。ではロングへのメインルートはなんなのか。
ショートからのロング当選率
設 定 | 4〜7連 | 8連 | 9連 | 10連 | 11連 | 12連 | 13連 | 14連 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1・2 | 0.39% | 6% | 6% | 9.3% | 12% | 25% | 37% | 50% |
3・4 | 0.39% | 6% | 9% | 15% | 21% | 31% | 37% | 50% |
5 | 0.39% | 9% | 18% | 28% | 37% | 46% | 56% | 75% |
6 | 0.39% | 6% | 12% | 18% | 25% | 31% | 37% | 50% |
※15連でロング確定
ジンオウガモードのロングへあげる為にはショート滞在時に更にリプ連させなければなりません。
こちらも高設定ほど優遇されていますが、設定5が一番高くなっています。
ジンオウガモードの見抜き方
ジンオウガモード中は小役で前兆への移行抽選を行い、必ず探索クエストへと発展します。なので、リプ連後に探索クエストに突入した場合はジンオウガモード滞在が濃厚になります。
ジンオウガモードは保証ゲーム数を消化後にベルの取りこぼしで転落抽選を行います。その為、ショート滞在時は前兆に当選する前に落ちてしまう事もあります。
ベル時に2秒ほど激しくフラッシュでジンオウガモード滞在濃厚。4秒ほどの激しいフラッシュを伴えばロング滞在が濃厚となるので勝負所です。
保証ゲーム数
ショート:20〜25G
ロング:30〜50G
- 閉じる
転落率
ショート:1/5.3
ロング:1/128
- 閉じる
ジンオウガモードの恩恵
- 初当たり確率アップ
- ボーナスは全て青7
- ボーナス後も連チャンしやすい
自分はまだ未経験ですが、ボーナスが全て青7になるのでかなりの出玉に繋がりますね。
一度でいいからロングを引いてみたいものです。
本日、モンハン月下雷鳴を10スロで遊戯しておりました。
序盤は調子良く、低投資で1500枚ほど出ましたが、その後天井をくらってから不調に……。
初当たりはそこまで重くないものの、あまり連チャンしないのと、モンハンの醍醐味の天国モードに一度も行かない。
本日、初当たりが10数回ありましたが、一度も128ゲーム以内でゲーム数解除しておりません。
一度、175ゲームでゲーム数解除という謎当たりがありました。177だったら設定5、6だったんですがね…。
そして2度目の天井をくらい、投資が3000枚に…。
ティガレックスに全く勝てそうにもなく、絶望しかけたところで、残り2ゲームで7を狙え青カットインが出現。
揃え!と願いを込めたところ、まさかの約6万分の1の青7が揃いました。
超絶久しぶりのアマツボーナスで勝利し、剥ぎ取りチャンスG×3個を完璧に生かし、ストック13個ゲット!
閉店までの残り時間が3時間あったので、取りきれるだろうと思ってましたが、投資がかさみまくってた中盤はクソザコだったキャラたちが、ここに来て覚醒。
ほぼ負けてくれず、残りストックがおそらく7個はある状態で閉店。
投資3000枚Overからの6000枚Overの払い出しで、見事逆転勝利を収めました。
モンハンの6万分の1、アマツボーナスは勝利確定じゃない分、恩恵が凄まじいなと、しみじみ思いました。
HEY お待ち!さん、お疲れ様です!
6000枚おめでとうございます(^o^)
モンハン月下はホント良台ですよね。
しかし天国がなくそこまで初当りを引けている事が逆にすごい!
自分はもう128を超えたら天井行くイメージしかありません(笑)
天井は2回と700台にCZで1回。あとの初当たりは500ゲーム超えず、ほぼほぼ200〜300で当たってくれてたんで、いつか爆発すると信じて粘り続けてましたw
あと微妙に設定差のある、通常時のベルが頭おかしいくらいに落ちまくるので、それに惑わされていたとも言えますw
正確には数えてませんが、感覚的に1/30〜1/40くらいでベル来てましたね。
[…] ・G1優駿倶楽部 ・北斗の拳 転生の章 ・戦国乙女 西国参戦編 ・モンスターハンター月下雷鳴 ・押忍!サラリーマン番長 ・戦国コレクション2 ・プレミアムビンゴ […]
[…] GOGOジャグラー バーサス ニューパルサーSPⅡ コードギアス 反逆のルルーシュR2 エウレカセブンAO 攻殻機動隊2ndGIG 獣王 王者の覚醒 BLOOD+ 二人の女王 牙狼-守りし者- モンスターハンター月下雷鳴 […]